
こんにちは。復縁占い研究家のキリコ(
@hukuen_kiriko)です。復縁したいと告白するタイミングなどを調べてみました。
復縁できる確率を少しでも上げられたらなと思います。
復縁できたタイミング
相手から電話がかかってきたときに、こちらから。別れてから半年ぐらいして電話した。別れて2か月後に、二週間の旅行に行きました。距離が離れたのが幸いし、旅行中に連絡が来ました。別れて4年後に連絡。1回目のデートで再び告白まったく会話しなくなってから、1か月たったくらい11月の終わりくらい。「クリスマスに一人は寂しい」と焦りが生まれる頃を見計らった。わかれて、半年後街で会って、ご飯、ロマンス映画の後、復縁しようと切り出し大成功。別れて1か月後、さびしくなり連絡し食事した際。別れてから1年後別れて3か月後に食事に行ってからすぐ別れて1年半後。別れた後もお互い引きずっており、1年半後に共通の友達の飲み会で再開してから、数回デートする様になり、体の関係をもってしまってから、復縁を切り出した。別れて半年後~何回か食事に行き、連絡を取り合ってから何度か食事する機会があり、そのタイミングで復縁を切り出しました。別れて2か月目に食事に誘った際に、復縁を切り出しました。連絡を取らなくなってから、1か月置きました。毎日連絡をとり、毎週末に泊まりで会っていたので、1か月でも長い方でした。その後私から軽いLINEのやりとりをしていたら、向こうから会おうといわれました。別れてからちょうど1年経過したくらいの彼の誕生日に、連絡して切り出しています。別れて2か月後に、一度食事に行ってから別れて1か月後に連絡、翌週に会って食事をした。別れて5か月後に、復縁の連絡しました。別れて2年後に食事に行き、その場で復縁することになりました。同じ学校で同じ講義で何となく再開して別れても友達だったので、かなり頻繁にオンラインゲームを一緒にしていた。食事2回目の時に、よりを戻す雰囲気になったので切り出した。別れて8か月後に連絡調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:復縁しようとしてできた男女23人
復縁できなかったタイミング

別れて2週間後。直接会って切り出した。別れて2週間後くらい。さびしくてたまらなくなったころです別れてから2か月後に連絡し、遊んだ時に切り出しました。別れて1か月後相手から連絡が来て、私も未練があったので、その後数回食事に行きましたが、なかなか復縁を切り出せず、体だけの関係になり始めたため、最初の連絡が来てから、約3か月後の食事の後に、復縁を切り出しました。誕生日の日に食事しようと誘ってみました寂しくて、振られて3日もたたずに復縁を切り出した。別れて数年経ってから食事にいった別れてから1週間後。やはり別れたくないと、彼のマンションを訪ねて言いました。別れて2か月ほど経ち、仲のよい友達以上の関係だったので、復縁の話をしました。別れて1年くらい経ってからLINEで復縁を切り出した。誕生日(2カ月後)にLINEした別れて3か月後に連絡。1回食事に行ってから切り出しました。分かれて1か月後に連絡したが、ダメだった大学卒業とともにわかれ、地元に数年後戻る際に、復縁しようとしたクリスマスやハロウィンのイベントごとにかけて連絡してみました別れてから1か月後にメール。その後さらに2か月後にメール調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:復縁しようとしてできなかった男女16人
誕生日は復縁できやすいタイミングか?

誕生日は復縁できやすいタイミングだと言われています。たしかに『誕生日がきっかけで復縁できた人の体験談』などを見ていても、結構な人数が誕生日の連絡がきっかけで復縁できたと答えています。
ただ今回の調査によると、誕生日で復縁できたと答えたケースが1件に対して、復縁できなかったと答えたケースが2件ありました。ここから考えると、かならずしも復縁しやすいタイミングとまでは、言えないような気がします。
別れ方によっては誕生日に連絡してきたということで、警戒する人もでてきます。誕生日おめでとうメールは、あくまでおめでとうという気持ちで、復縁とは切り離して考えるほうがいいのではないかと思います。
ただ冷却期間を終えるきっかけとしては、誕生日きっかけは自然です。告白を誕生日にするのではなく、連絡を始めるきっかけを誕生日にと考えるといいのではないでしょうか?
イベントは復縁できやすいタイミングか?
イベントは誕生日同様、復縁できやすいタイミングだと言われています。たしかに『クリスマスがきっかけで復縁できた人の体験談』などを見ていても、結構な人数がクリスマスのタイミングで復縁できたと答えています。
ただ今回の調査によると、イベントで復縁できたと答えたケースが1件に対して、復縁できなかったと答えたケースが1件ありました。ここから考えると、かならずしも復縁しやすいタイミングとまでは言えないような気がします。
イベントは、あくまで出会ったり話すきっかけという気持ちで、復縁とは切り離して考えるほうがいいのではないかと思います。
誕生日同様冷却期間を終えるきっかけとしては、イベントきっかけは自然です。告白をイベントにするのではなく、連絡を始めるきっかけをイベントにと考えるといいと思います。
復縁できやすい期間的なタイミング1位は1年後
『復縁に冷却期間はどれくらい必要?効果はあるの?トータルでどのくらい時間がかかり、どう過ごせばいいの?』で調査したところによると
復縁までトータルでかかった期間で多かった順に
- 復縁まで1年かかった 17%
- 復縁まで3か月かかった 15%
- 復縁まで2か月、5か月、6か月かかった 6%
という結果になりました。
期間でいうと、トータル1年後がもっとも復縁しやすいタイミングと言えます。
復縁しやすいタイミングの見つけ方

復縁しやすいタイミングは、寂しい気持ちや、理解してもらいたい気持ちになっている時です。
すこし嫌な言い方ですが、復縁は心の隙をつくのが、基本です。たとえば新しい恋人ができた場合、復縁を諦める人も多いですが、新しい彼女ができたケースでは、通常の復縁より1ポイント復縁しやすいという調査結果があります。
参考:新しい彼女ができた元カレと復縁できる確率・きっかけと方法。体験談有
別れたタイミングはひとつの隙になります。なので別れたという話を聞いてからアプローチをかけるのもいいでしょう。
しかしそれを待っているよりも、連絡を取り合っていたほうが、印象も残りやすいですし、心の隙も見つけやすく、別れたときに、スムーズに復縁もしやすくなります。
また相手のレベルが高すぎて、まったく入り込む隙がないと感じる場合もあると思いますが、そんなときも諦める必要はありません。イケメン美人なら恋が長く続くわけでもなく、最終的にはどのように接してくれるかです。
いくらイケメンでも性格が悪すぎたら、嫌われますしね。
よくあるのは、新しい恋人との関係の相談に乗っているなかで、あなたのほうが、新しい恋人よりよかったと感じ、新しい恋人と別れ、復縁するパターンです。
もし諦めるにしても、ただ黙って待って『あれ結婚したの?』みたいな感じになるよりは、じっとチャンスが来るのをうかがって、隙がないな。ムリだったなとなるほうが、諦めもつきやすいでしょう。
もっとも危険なのは、このタイミングだから復縁しやすいと思い込んで、状況が整っていないのに、告白を強行することです。大事なのは日取りというタイミングではなく、相手の気持ちの隙がタイミングです。
ここらへんは、復縁占いとかに相談してみるのも、一つの手かもしれませんね。
【追伸 失恋のショックで、どう接していいかわからないってことありませんか?】

私は彼に振られて、ヘタクソな対応をしたところ、完全に嫌われ音信不通になりました。
いろんな復縁テクニックを使いましたが、火に油を注ぐような感じで、よけいに関係が悪化したのです。
しかし、その後、優秀な復縁占いの先生に相談し、アドバイスどおりに行動したら、本当にスムーズに彼から連絡があり、なんどか話をして、その後復縁にできたんです。
おかげで、彼は夫になりました。
『復縁できる』自信がない…確実に復縁したい!のであれば、復縁が得意な占い師さんに、話を聞いてもらうのも一つの選択です。
なぜなら復縁は普通の恋愛のように、好きアピールをするだけで、成功するものではなく、おたがいの間にある問題を解決し、なおかつ恋愛感情をふたたび燃えあがらせる必要があるからです。
連絡や告白のタイミングを間違ったことで、関係の修復が困難になったりもあるので、可能であれば、微妙な調整をアドバイスできる復縁の専門家、復縁占い師に相談するといいでしょう。
復縁占いでは、数々の復縁実績のある占い師さんが、霊感タロットや霊視などを使い、復縁を希望する人に、
・相手の心を取り戻す方法
・復縁したい相手の本当の気持ち
・相手の心が、いま誰に向いているのか
・別れたとき、相手はどう思っていたのか
・復縁を求めたら、相手はどう思うか
・相手にとって、あなたとの恋人生活はどうだったのか
・別れの本当の原因
・どんなパートナーだったら良かったのか。あなたの間違っていた点
・相手は別れたことを後悔している
・まだあなたに未練がある
・今連絡してもいい
・相手が連絡してこない理由
・相手が心を閉ざしている理由
・相手はあなたとどういう関係がいいのか
・相手の側にある復縁の障害、あなたの側にある復縁の障害
・復活できる兆しはなにか
・やり直せる可能性は、どのくらいあるのか
・別れずにいたら、いまごろどうなっていた
・諦めたら、良い出会いはある
・相手からよりを戻したいと言ってくる可能性は
・復縁したらどうなる。幸せになれるのか
・復縁を切り出すタイミング
・連絡をとるタイミング
・復縁したらやってはいけないこと
などを教えてくれます。

ただ復縁は、恋愛のなかでも特に難易度が高いので、占いの技量はもちろんのこと、復縁を成就させてきた経験なども必要になってきます。
なぜなら占いの技量だけで、復縁を成就させた経験がなければ、復縁という特殊な状況を理解できず、理解できないものは、その理解のなさが占いにも反映されるからです。
気になる方は、下のリンク先のページで、当たる復縁占い師の見分け方を解説していますので、参考にしてみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません