復縁できた人の別れ方とできなかった人の別れ方
復縁できた人の別れ方
- 別れるまで何度か会って話して、こちらが相手に嫌気がさし、別れる方向に話が進んでいった。売り言葉に買い言葉のようになって、お互い引くに引けない状況になり、別れることになった。
- 彼の風俗が原因で別れました。何度も話し合いましたが、彼の方が改善できなかったので、悲しいですが終わりにしました。ですが、分かれた後は彼のほうが、とてもしつこく復縁をせまってきました。
- 彼は二股をかけていた女の子がいて、何もかも面倒くさくなって、別れたくなったようですが、わたしは別れたくなく、すごくもめました。しかし彼の決意が固くどうしようもありませんでした
- けんかして相手にうんざりされた。けんかの理由が前と同じで、自分が怒ることだった。根本に簡単に怒るのは、自分のことを好きじゃないからだと言われた。
- 直接会って就活が手一杯で、余裕がないと言われ、別れたいと言われた。自分も相手が落ち着くまで、待とうと思った。
- LINEで別れました。お互いけんかの勢いで。
- 相手に徹底的に無視されて別れた。
- 電話で話し合いの末、別れる事になった
- 相手が別れるのを拒んで、結論がでるまで時間がかかった。
- 相手が別れたくて、わたしは別れたくなくてもめた
- とても嫌な事があって、LINEで別れたい事を伝えたら、相手からも返信が来なくなりました。
- 何度か別れているが、最初は振った後に、相手の寂しそうな顔を思い出して、後悔して寄り戻したが、それを何度か繰り返しているうちに、ただの同情であることに気づき、相手は嫌がったが、これ以上付き合えないと思い無理やり別れた。
- 価値観の問題で、距離をとろうとなり別れた。
- 価値観の違いを感じていたので、特に悲しい気持ちはなかった。
- 直接会って話し合い、円満に別れた。
- 円満に別れたが、連絡は続いた。
- 別れる話をしたら、びっくりした様子だったが、受け入れてくれたので円満でした。
- 車内で話した。重い雰囲気だった。
- 向こうから別れて欲しいとお願いされ、ここで駄々をこねてもしょうがないと思い、何も言わず受け入れて別れた
- お互いの進路のためだったので、円満に別れた。
- 前そんなに好きじゃなかったらしくて、それでいったん別れを告げた
調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:復縁できた男女21人
復縁できなかった人の別れ方
- とにかく相手側が「自分のことを生理的に受け付けない!」などと言い、一方的に別れを切り出されました。
- 相手がなかなか納得してくれなかったので、別れまで1か月掛かりました。
- 交際2年目の彼氏(当時)の浮気が発覚、しかも浮気相手はお互いの後輩。結婚も考えていた彼だったので、辛かったですが、許せずお別れ。後に二股では四股だった事が発覚。別れて本当によかった。
- 原因は2点あります。私の仕事が忙しく時間が作れなかったこと。2点目にお姫様扱いし過ぎたことです。会える日にはプレゼントや食事など楽しんでもらおうと計画を練り実行しましたが、相手にとってはそれが苦痛だった
- お互い連絡を取り合わなくなり、自然消滅のようなカタチでした。
- 付き合って2カ月程度で、突然電話で泣かれてフラれた。理由を教えてほしくて、実際に会おうとして若干揉めた。
- 他に好きな人ができたと言われた。気持ちが離れているのは分かっていたので、諦めてすぐ別れた。
- いつの間にか自然消滅になりました。
- 好きな人ができたと言われ、自分とはもう無理だと思った。
- 電話で別れることになりました。別れたくない。と伝えましたが「もう好きじゃなくなった」の一点張り。軽く1時間くらいは電話していたと思います。円満ではなかった。その後一切連絡とってません。
- 別れた時は遠距離恋愛で、相手に来てもらい言いたい事を言って別れましたので、円満に別れました。
- けんか別れをした後、遠距離恋愛になってメールで別れを告げられて、ショックでした。
- カフェで話し合いで別れた
- 嫌われてるのが分かり、私から別れを切り出したので、すんなりだった
- お互いの価値観がぶつかり合い、お互いに譲れず、思いやりに欠けてしまっていたので、何度もけんかになりましたが、その後は話し合った結果、お互いに同意の上で別れることに至りました。
- どうしても私が別れたくなくて、別れ話をされても、しつこく食い下がった。
- 相手からの一方的な別れで、大変落胆しました。
- 自然消滅的な感じで別れた。
- しばらく喪失感があり、こころに穴がぽっかり空いた感じになりました。しばらく、なにもやる気がなくなりました。
- 浮気が原因で別れましたが、大変揉めました。
- あまり余計な会話しなかったので、結果的に円満な別れになりました。
- それまで会って別れの話し合いをしていたが、最後はLINEで別れをきりだされ、その時は一応納得して別れた
- 普通に別れた。
- お互い悪口を言い合って、結局別れることから、変化がなかった
- お互いに連絡を取らなくなった
- 話すのに時間がかかりはしましたが、円満に別れたと思います。
- 子ども(娘)がいたので、別れづらかった。
- 電話で別れることになり、私が嫌がって別れるのに時間がかかったが、相手が一方的に電話を終わらせた。
- あっさりと別れることになりました。
- 最初に私から別れを切り出した時は、別れたくないといわれたが、数か月後に向こうから別れを切り出された。
- 好きな人ができたから、別れてとフラれました。
- 結果円満だが、わたしは別れたくなく、最後まであがいた。
- 別れ話で揉めに揉めて結局別れるのに、5日くらいかかりました。
- 遊びにいった帰りに言われた
- 未練がましく「友達でいよう」といって結構長いこと引き留めた
- デートなどがマンネリ気味になり、お互いギクシャクして別れました。すんなり別れましたが、めっちゃ引きずりましたね
- けんか別れではなく、お互いに仕事が忙しくなり、自然の流れで別れました。
- 別れようと言われたので、その場では了承せざるを得ませんでした
- 別れ話を警察に持ち込まれ、私が別れるのを嫌がり揉めた。
- 相手が別れたそうなのを、こちらが察知して別れてもいいよと言ったので、相手は少し安心していた感じがあった。
- 会うたびに、文句ばかり言われた
- お互いが忙しく、徐々に疎遠になり、自然消滅のような形で別れた
- 電話で別れることになり、理由に納得行かず自分がしぶってもめた
- お互いさっぱりと電話一本で別れた
調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:復縁できなかった男女79人
アンケート結果からわかる別れ方で復縁できやすい別れ方
アンケートの結果を見ている限り、確実に効果があるとわかるのは、円満に別れることです。
円満に別れるかどうかを除いては別れ方が大きく、復縁に影響しているようには感じられませんでした。復縁できる確率を左右するのは、別れ方より、別れた理由などです。
『復縁したい人が復縁できる可能性は32% 個別の事例の確率も紹介!』にそれぞれのパターンでの復縁できる確率を紹介していますので、参考にしてください。
円満に別れたら15ポイント復縁確率が高くなる
例外もありますが、円満に別れた場合の復縁確率は57%と、復縁したケースでもめた42%より、15ポイント復縁確率が高い傾向にありますので、円満に別れれば復縁できる確率は高くなります。
【追伸 失恋のショックで、どう接していいかわからないってことありませんか?】


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません