群馬県の復縁神社★縁結びを叶える話題の恋愛成就パワースポット一覧


こんにちわ。復縁占い研究家の『キリコ』です。コチラでは復縁神社・パワースポットを紹介します。私も恋のバトルで疲れた身体を癒すためによく行きました。きっと恋を後押ししてくれると思います。
榛名神社
読み:はるなじんじゃ
住所:群馬県高崎市榛名山町849
祭神:ほむすびのかみ 埴山毘売神
アクセス:電車ではJR「高崎駅」西口より群馬バスで本郷経由榛名湖行きに乗り「榛名神社前」下車、約70分
榛名湖よりバス10分・伊香保温泉からでは榛名湖でバスで行きます
自動車では関越自動車道「渋川IC」より約40分、もしくは関越自動車道「高崎IC」「前橋IC」より約1時間
赤城神社
読み:あかぎじんじゃ
住所:前橋市富士見町赤城山4-2
祭神:赤城山
コメント:上野国二宮
口コミ
「紅葉の時期に、その時いい感じだった男性と日の出を見に夜中の赤城神社に行きました。真っ暗の山の中を車で進むのはとても怖かったのですが、朝日がさして、山のくぼみにある赤城神社は、この世のものと思えないなんとも幻想的で美しい不思議な空間でした。
真っ赤な橋があり、それをわたると神社の鳥居や本殿があるのですが、霧がかかっていたのと周りが赤と黄色に紅葉が映えていたこともあり、おとぎ話の中のような雰囲気でした。二人で美しい景色を見て、不思議な空間を体感できたことで、二人の距離が縮まったパワースポットとなりました。特に紅葉の時期の明け方の赤城神社には、不思議な力があると思います。幻想的な空間を体感したい方にはお勧めです。」
口コミ
「付き合っていた彼氏と喧嘩をしてしまい1ヶ月以上連絡が取れない時期がありました。そんな時両親の実家の群馬県に家族で行くことになり、気持ちが晴れない状態で一緒に行きました。落ち込んでいた私を見て、母親が赤城神社を教えてくれたのです。
そこは恋愛に効果のあるパワースポットということで、家族で一緒に行くことにしました。赤城神社に到着するまでは、かなり長い橋を渡ることになります。この橋からの景色も素敵で、すでに心が洗われているような気がしました。
大きな赤い神社が印象的で、彼とのヨリが戻せるようにと願いを込めてお祈りしました。群馬県から帰宅してから1週間程経った頃、彼から久しぶりに連絡がありました。その後再び付き合うことになり、めでたくお守りも渡すことができたのです。」
伊香保神社
読み:いかほじんじゃ
住所:渋川市伊香保町伊香保2
祭神:大己貴命・少彦名命
コメント:大己貴命・少彦名命・伊香保の湯に縁結びの御神徳があるといわれています。
高崎神社
読み:たかさきじんじゃ
住所:高崎市赤坂町94
祭神:伊弉冉尊・速玉男命・事解男命・菅原道真公・他十六柱
コメント:伊弉冉尊に縁結びの御神徳があるといわれています。
冠稲荷神社
読み:かんむりいなりじんじゃ
住所:太田市細谷町1番地
祭神:宇迦之御魂大神
授受品:縁(えにし)守 十二ヶ月 500円 実咲守(みさきまもり)500円 えんむすび花守
500円 木瓜花ストラップ 2000円
コメント:宇迦之御魂大神・樹齢300年以上といわれる、境内の木瓜に縁結びの御神徳があるといわれています。
貫前神社
正式名称:一之宮貫前神社
読み:いちのみやぬきさきじんじゃ
住所:富岡市一ノ宮1535
祭神:経津主神・姫大神
アクセス:上信電鉄 上州一宮駅下車10分
コメント:上野国一宮 縁結びの御神徳があるといわれています。
二宮赤城神社
読み:にのみやあかぎじんじゃ
住所:前橋市二之宮町886
祭神:豊城入彦命・大己貴尊
コメント:上野国二宮 赤城神社の本宮と推測されるうちの一社。大己貴尊に縁結びの御神徳があるといわれています。
ロックハート城
読み:ろっくはーとじょう
住所:群馬県吾妻郡高山村大字中山5583−1
口コミ
「高校2年生の時、初めてできた彼女。
その彼女が大好きで将来結婚出来たら幸せだろうなと思っていました。結構自分ではうまく付き合えていたつもりが約一年後、突然好きな人が出来たので別れたいと切り出されました。私は相手を思い別れました。
その後、同じクラスの子に告白されあまりこちらからの好意は有りませんでしたが付き合うことにしました。その子はとても優しく良い子でしたがやはり別れた元カノが気になっていました。
自分でもその状況がいやになっている状況の時、たまたま遊びに誘ってくれて行ったロックハート城。
カップルが出来る事が色々あり、時間も忘れて彼女と楽しんでいる自分がいました。
その後もその彼女とはうまく続いており、今では僕のほうがベタぼれかもしれません。
それもこれも今考えるとロックハート城へ訪れた事が転機と思ってます。
なにが出来るかは伏せますので是非行ってみてください」
地元じゃ有名な復縁神社・パワースポット
前橋市
赤城神社:前橋市三夜沢町114(上野国二宮)
上野総社神社:前橋市元総社町1-31-45(上野国総社)
前橋東照宮:前橋市大手町3-13-19
高崎市
慈眼院(高崎観音):高崎市石原町2710-1(聖観世音菩薩)
桐生市
賀茂神社:桐生市広沢町6-833
愛宕神社の松:桐生市相生町二丁目919-1(相生の松)
伊勢崎市
大國神社:伊勢崎市境下渕名2827
太田市
如意山教王寺:太田市細谷町1301(愛染明王)
延命山 福寿院 十輪寺:太田市新井町548‐1(愛染明王)
縁切寺満徳寺資科館:太田市徳川町385-1(敷地内に縁切・縁結厠がある)
藤岡市
富士浅間神社:藤岡市藤岡1152番地
富岡市
妙義神社:富岡市妙義町妙義(旧:甘楽郡妙義町大字妙義)
みどり市
貴船神社:みどり市大間々町塩原785
瑠璃光山光榮寺:みどり市大間々町大間々1056番地(愛染明王)
吾妻郡中之条町
日向見の摩耶不動:吾妻郡中之条町大字四万4371(子授けと縁結びの伝説)
邑楽郡板倉町
雷電神社:邑楽郡板倉町板倉2334(奥社が縁結びによいとされる)
沼田市
⇒調査中
館林市
⇒調査中
渋川市
⇒調査中
安中市
⇒調査中
北群馬郡榛東村
⇒調査中
北群馬郡吉岡町
⇒調査中
多野郡上野村
⇒調査中
多野郡神流町
⇒調査中
甘楽郡下仁田町
⇒調査中
甘楽郡南牧村
⇒調査中
甘楽郡甘楽町
⇒調査中
吾妻郡長野原町
⇒調査中
吾妻郡嬬恋村
⇒調査中
吾妻郡草津町
⇒調査中
吾妻郡高山村
⇒調査中
吾妻郡東吾妻町
⇒調査中
利根郡片品村
⇒調査中
利根郡川場村
⇒調査中
利根郡昭和村
⇒調査中
利根郡みなかみ町
⇒調査中
佐波郡玉村町
⇒調査中
邑楽郡明和町
⇒調査中
邑楽郡千代田町
⇒調査中
邑楽郡大泉町
⇒調査中
邑楽郡邑楽町
⇒調査中
全国各地の復縁神社・恋愛成就のパワースポットについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
全国の復縁神社・縁結びを叶える口コミで話題の恋愛成就パワースポット
復縁できる自信がない方は。

ディスカッション
コメント一覧
榛名神社いってきました。