振った彼氏と復縁できる確率は55% 根に持っているかが決め手

彼が根にもっていなければ有利です!
「振った元彼と復縁したいんだけどけど、どうしたらいいんだろうか..」と悩んでいませんか?
今回は『振った彼との復縁方法』についての記事です。
ここでは独自に収集した統計的なデータや、経験者へのアンケート、体験談など客観的なデータをもとに、どういうパターンが復縁しやすいか。逆にどういうパターンが逃げられやすいか。など復縁の方法をご紹介します。
記事を読み終えると、少しは自信をもって行動できるようになるでしょう。
振った彼氏と復縁できる確率
- 復縁できた 55%
- 復縁できなかった 33%
- 現在も復縁に向かって活動中 11%
という結果になりました。
調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:振った彼氏と復縁しようとした女性18人
振った彼氏と復縁できたきっかけ

相手からの連絡 40%
- 向こうから電話がかかって来まして、復縁しました。
- やはり忘れられないと言われ、同じ気持ちだったので受け入れた。
- 「君のことは忘れられない」とLINEがきて復縁できました。
自分から連絡 40%
- 素直に振ったことを謝って、復縁をお願いしてみたら、復縁OKしてくれました。
- 自分の気持ちを伝えたら、受け入れてくれた。
- 復縁しようと言ったら、受け入れてくれた
連絡の継続 10%
- 仕事でお互いに世話して、再び交際しました。
話し合い 10%
- 復縁するかきいたら、そうしたいと言われた
調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:振った彼氏と復縁できた女性10人
振った彼氏と復縁できなかった理由

ほかに好きな人ができたケース 50%
その他のケース 50%
- 復縁を申し込んだら「いまさら何を…」と呆れられ失敗しました。
- フラれたことを根に持っていたから
- 元彼に「振られて、とても傷ついた」と言われ諦めた
調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:振った彼氏と復縁できなかった女性6人
振った彼氏と復縁できた体験談
彼は別れたくないと泣きついてきたのですが、私の意志は固く、別れようとかたくなで、目の前で連絡先も消去しました。そして、彼にも消させたのです。同じ会社でも、部署は違い、職場自体も離れているので、会うことはほとんどありません。こうして完璧に別れたのです。
けんかも多かったから、これでよかったんだと思っていたのですが、別れてからすぐに寂しさがこみ上げてきました。それでも、自分で決めたことだからと思っていたのですが、ずっと頭から離れることがなく、彼に会いたいという思いが募っていったのです。けど、連絡先を消しているため連絡することはできません。
どうしても彼の顔が見たくて、理由をつけて彼がいる部署に行く用事を作って、彼の顔をみようと思ったのです。彼の部署に行くと、彼は私の顔をみて明らかに驚いた顔をしていました。話しかけたくて仕方なかったものの、その場はほかの人と何事もないように、笑って話して離れました。
彼の顔を見ると、ますます振ったことを後悔して涙が止まりません。しかし、その夜、登録していない電話番号から電話がかかってきたのです。もしかしたらと思って出ると、それは彼でした。彼は、私の電話番号を覚えていたのです。顔を見たら連絡しなくてはいけないと思ったと、復縁の話をされました。私はもちろんそれを受け入れました。
あの時、連絡先を彼が覚えていなかったら、復縁は出来ませんでした。勢いで連絡先を消すことはいけないなと感じています。彼が連絡してくれていてとてもうれしかった。
付き合ってみたら楽しい毎日でしたが、物足りないと思うようになりました。恋ってもっとドキドキしたり、ときめきがあるもんじゃないのかと思い、彼に別れを告げたんです。彼はすごく悲しそうな顔で「わかった。でも会社では以前のように同僚として普通に接してほしい」と。
その後、私は他の男性と付き合いました。
外見がタイプだったので、私から告白して付き合ったのですが、価値観や趣味が合わないと感じて、すぐに破局。この時、元彼とはすごく相性が良かったんだと、はっきりとわかったんです。ときめきはなかったけど、元彼といたら自然な自分でいられて、毎日笑顔でいたなぁと思い出したんです。刺激がないから恋じゃないと思いましたが、あれは恋だった、復縁したいと思うようになりました。
しかし自分から振ったのに、今さら元彼に好きだと言っても、拒否されるんじゃないかと思って怖くなったんです。ある日彼から「最近元気ないけど、食事でもどう?」と話かけてくれました。本当にびっくりしましたが、いいタイミングだと思ったんです。
私は他の人と付き合って元彼の良さがわかったこと、自分から振っておいて、ひどいけど、もし復縁できたら、彼を幸せにしたいと思っていることを話しました。泣くつもりはなかったのに涙が出てきて、元彼のことが本当に好きで、自分が悪かったと心から謝りました。
彼はずっと黙って話を聞いていて「ありがとう。少し考えさせてほしい」と言いました。
一週間後彼から電話がきて復縁OK。あの時勇気を出して、自分から謝って、復縁をお願いして良かった。
しかし、交際して1年がたった頃から、急に彼の態度がおかしくなってきたんです。やたらと私の交遊関係を気にするようになり、私の手帳を勝手に見たり、母に私の過去の男性遍歴を聞くようになりました。なぜそんなことをするのかと聞くと、「お前のことが心配なんだ」の一点張りです。
なんだか、私が浮気でもしているかのような口ぶりに、私は腹をたてて別れることにしました。彼は、別れたくないと言って、結局、ちゃんと別れるまで3か月もかかりました。彼のことが嫌いになってきて、もう2度と顔も見たくないと思ったんです。
それから、5年がたち、私も彼も40代になりました。なぜか、彼のことは頻繁に思い出していました。今どうしているのか、気になっていたんです。別れてからすぐに仕事をやめたので、彼が結婚しているのか、まだ同じ会社にいるかもわからなかったんです。そこで、昔の知り合いに連絡をとってみると、なんと彼がまだいることがわかりました。そこで、知り合いに頼んで彼と再会したんです。
お互い、年をとって外見も多少変わり、彼はちょっとだけ太っていました。彼は独身で、まだ私のことを好きだと言ってくれたんです。「あの時は、誰かにとられるんじゃないかって、そればかり心配してたんだ。ごめん」不思議に、まるであの頃に帰ったような感覚になりました。
そして、気がつくと「もう1度付き合ってみない?」と言っていたのです。彼は、ちょっと驚いたようでしたが、すぐに笑顔になり頷いてくれました。過去に嫌いだと思った元カレが、いつも心のどこかにいる時には、思いきって復縁してみるのもひとつの選択肢です。
振った彼氏と復縁する方法
振った彼氏と復縁については、平均的な復縁率より20ポイント難易度の低く、元彼と復縁したい人がやり直せる確率よりも15ポイント難易度が低いケースになりますが、それでも55%とカンタンではありません。
振った彼氏と復縁のパターンですが、素直に受け入れてくれたケースか、相手から復縁を求めてきたケースです。一方復縁できなかったケースでは、振られたことで傷ついたという理由で断られたケースと、新しい彼女がいてというケースが多いように感じました。
『振られたことで傷ついた』というのは、たしかにそうなのでしょうが、逆にいうと振られて傷つかない人など、いないと思います。傷ついたとしても、好きという感情が先に来て、復縁しているのでしょう。
しかしこの振られたことで傷ついたという主張するところをみると、怒りや自分というのが強い傾向にあるのかなと思います。
こういうケースではいったん引き下がって、また関係を作り、好きという気持ちを持ってもらってから、アプローチすると変わってくると思います。
【追伸 失恋のショックで、どう接していいかわからないってことありませんか?】


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません