職場恋愛や社内恋愛で復縁できる確率は40% 転勤転職きっかけが多い!

転勤とか転職がきっかけってケースが多いんですよ!
「社内恋愛で別れたんだけど、どうしたらいいんだろうか…」と悩んでいませんか?
今回は『社内恋愛の復縁』についての記事です。
ここでは職場恋愛や社内恋愛で別れ、復縁しようとした男女へのアンケート調査によりわかった、社内恋愛で復縁できる確率と、社内恋愛で復縁したケースの詳細と体験談、そこから導き出される復縁への道筋などをシェアしていきたいと思います。
記事を読み終えると、具体的な方向性が定まると思うので、落ち着いて行動できるようになるでしょう。
職場恋愛や社内恋愛で復縁できる確率
- 復縁できた 40%
- 復縁できなかった 55%
- 現在も復縁に向かって活動中 5%
という結果になりました。
調査時期:2020年11月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:職場恋愛や社内恋愛で別れてから復縁しようとした男女79人
職場恋愛や社内恋愛で別れてから復縁できたきっかけ
職場恋愛や社内恋愛で別れてから復縁できたきっかけですが、1位から
- 転勤や転職 33%
- 話し合い 12%
- 仕事の相談 9%
- 顔を合わせるから 9%
- かわいそうに思った 6%
- 社内での集まり 6%
- 寂しさ 6%
- その他 18%
となりました。では細かく見ていきましょう。
社内恋愛で別れてから復縁できたきっかけは転勤や転職 33%
- 正直同じ職場内での復縁は厳しかったので、転職しました。
- 異動によっての環境の変化で別れたので、環境に慣れた頃に再度アピールした。
- 彼が転職して、ほどよい距離感ができたから
社内恋愛で別れてから復縁できたきっかけは話し合い 12%
- 社内恋愛は禁止ではありませんが、周囲にバレて、いろいろと気まずくなり、何だか上手くいかず破局してしまいました。しかしその後きちんと、業務中などについてのルールを話し合い、復縁しました。
- 職場の人との人間関係が問題だったので、そこを話し合いで解決した。
- 社内というしがらみ(他人の目、同僚からの評価)を気にしすぎて、別れてしまったが、友人を通じて、そのしがらみに囚われない男女の関係を取り戻したいことを伝え、復縁できた。
社内恋愛で別れてから復縁できたきっかけは仕事の相談 9%
- 部署の異動にともない別れたが、その後、仕事の相談に乗るようになり復縁した。
- 彼が困っているときに、私の方から声をかけたことがきっかけでした。
- なかなか終わらない仕事を手伝ってくれて、円滑に作業できたのが何度かあったので、復縁に至りました。
社内恋愛で別れてから復縁できたきっかけは顔を合わせるから 9%
- 彼がまた私の気持ちが向くのを待っていた事と、会社が同じなので、毎日顔を合わせ、飲み会でも同席する機会が多くて、接する機会がまた増えたから。
- 毎日顔を見ていると、やはり好きだってあきらめられないよ、と伝えました。
- 会社で毎日のように顔を合わせていたので、情が残っていて…やはりやり直そう!となりました。
社内恋愛で別れてから復縁できたきっかけはかわいそうに思った 6%
- 私から別れを切り出したものの、彼のつらそうな姿に耐えかね声をかけたことが、きっかけで復縁しました。
- どんどん痩せていく私を見て、哀れに思ったみたいです。
社内恋愛で別れてから復縁できたきっかけは社内での集まり 6%
- 社内でパーティがあった時に、やはりこのひとがいいなと思ったので、復縁しました。
- 同じ会社でも違う課だったのですが、「○○課と■■課の集まる合コン」のようなものに、出たことがきっかけでした。
社内恋愛で別れてから復縁できたきっかけは寂しさ 6%
- いなくなると寂しくなりついつい、社内で密会してしまった。
- 寂しさ
その他 18%
- お互いにプロジェクトが終わって、時間に余裕ができた
- まだ好きでいてくれていることが、分かっていたから
- 少し時間を空けて連絡を取り合ったこと
調査時期:2020年11月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:社内恋愛で別れた後復縁できた男女33人
社内恋愛で別れてから復縁できた体験談
仕事がシフト制なので、お互いの休みが合う日にデートをしたり、帰りの時間に待ち合わせをして、彼の車で送ってもらったりと、忙しいながらも、時間を縫ってお付き合いを継続していました。
最初から私の方が彼にアタックしたこともあり、好きの気持ちは私から彼への方が強く、彼は成り行きで私と付き合っているという風は、否めませんでした。
それでも私は彼の方が5歳年上ということもあり、順調に進めば、結婚も可能性があると思い、彼に尽くしてきました。
しかし付き合って2年ほど経った頃に、彼の様子が変わってきました。
休みが合ってもデートしてくれず、いざデートしても、どこか上の空というか、気持ちがこもっていない感じがありました。
不安でしたが、問いただしてみると「やはりそこまで好きにはなれなかった。女の人の大事な時期を、これ以上無駄にするのはすまないと思う。分かれよう」と言われてしまいました。
私はそれまで、彼の私に対する愛情が、そこまで大きくなくても、無事に交際を重ねて、結婚できれば、それでもよいと思っていましたが、相手に別れたい意思がある以上、受け入れるしかありませんでした。
元々私への気持ちが、そこまで大きくなかったことは分かっていたので、仕方がないのだと自分に言い聞かせ、穏やかにお別れをしました。
それから職場で会う時も、極力いつも通りに過ごし、仕事にはいっそう力を入れて昇格するまでになりました。
役職が付くことも、本当は一番に彼に報告したかったのですが、そこはぐっと堪え、ますます仕事にのめり込むようになりました。
それから数か月経ったある日、別れて以来初めて彼から連絡がり、復縁をしたいという申込でした。
私と別れてから初めて、私の存在の大きさを思い知ったこと、仕事を頑張っている姿に、惹かれたことなどが書かれていました。
まさか復縁できるとは思っていませんでしたが、私の気持ちには変わりがなかったので、喜んで申し出を受け入れて、今は結婚に向けて前向きに交際しています。
失恋の悲しさに、すべてを引きずられることなく、自分のやるべきことを、きちんとこなしていくことが、結果としてよい将来をもたらしてくれると思います。
同期の仲間同士で、仲良く遊ぶことが多かったんですが、その中で、話も合う彼とだんだん近づいて行って、それで、彼の方から交際を申し込んでくれんです。
すごく仲良くて、職場もプライベートも一緒で楽しかった。
ずっと長く付き合っていったのに、付き合いはじめて7年が経ったころ、彼の浮気が発覚して別れました。
・・・
続きの体験談が見たい方は、こちらのnoteを参考にしてください。
まとめ
いかがでしたか。こういった統計データを参考にすると、どういうパターンで復縁しているかが、リアルに見えてきて、作戦が立てやすくなってくるでしょう。
ただいくら作戦が立てやすくなったとはいえ、社内恋愛で別れた場合の復縁確率は40%ですので、慎重にことを運ぶ必要があります。
私は彼に完全に嫌われ音信不通になりました。幸なことに復縁でき、今は結婚して幸せですが、辛くて毎日泣いていましたので、無駄に苦労はしてほしくありません。
では、はじめから検討していきましょう。
まず復縁したきっかけで、一番多かったのが『転勤や転職 33%』でした。
これができるのは、転職してもいいと考えている人だけでしょう。
別れた原因が職場のなかにあり、退職や転職さえすれば、復縁できる確信があれば、検討してみるのもいいかもしれません。
「転職はムリだよ」という方は『話し合い・仕事の相談』の辺りを狙ってみるのが、いいでしょう。合計すると23%
まだ相手と話ができるとかであれば、可能性は高いと思います。
「顔を合わせる程度だしな」という方は『顔を合わせるから 9%』『かわいそうに思った 6%』など、社内だけに、よく顔を合わせる中で、復縁に結び付いたというケースもありました。頻繁に顔を合わせるように、持っていくということを意識してみると、確率が上がるかもしれません。
あと『冷却期間後に連絡』『自分磨き』が、割と定番の復縁方法です。ただこれはデメリットがあって、冷却期間や自分磨きをしているうちに、授かり婚で結婚してしまうケースが、ちょこちょこ報告されています。
別れの裏側に、他に好きな人ができたというケースでは、一気に状況が悪化するケースもあって、そこらへんには、注意されたほうがいいかもしれません。
「う~ん。今関係がなんかギクシャクしているんだよな。顔を合わせても…」とか「う~ん。40%心配だな…」とか「復縁は無理」と言われたケースとか「新しい相手がいたり、他に好きな人がいるかも」という方は、私も利用した復縁占いで、具体的な方法を相談してみる方が、いいかもしれません。30分程度の鑑定で、問題解決することもありますよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません