経験者男女100人に聞いた復縁の諦め方と復縁を諦めた人の体験談
経験者男女100人に聞いた!復縁の諦め方8
じっさいに復縁をあきらめた男女100人に諦め方を聞いてみて、グラフにしてみました。
新しい出会いやほかに好きな人ができた 27
相手に新しいパートナーや好きな人ができた 11
相手と話した結果 10
打ち込めることを探した 10
嫌いなところをリストアップ 6
友達の影響 6
相手が結婚したか、もしくはその予定 5
連絡がなくなった。もしくは減ったこと 5
となっています。
新しい出会いやほかに好きな人ができた
多かったのは27件で
・新しい出会いやほかに好きな人ができた。でした。
復縁はすこし難易度が高いので、復縁を望むよりも、新しい恋のために積極的に出会いの場を求め、気持ちを切り替えたという人が多かったです。
なかには別れた相手のことが忘れれなかったが、忘れるために付き合ったという方もいらっしゃいました。
また一度別の相手と付き合ったり、出会ったほかの方と比較することで、元彼、元カノの良さがわかり、素直な気持ちで向き合え、それがきっかけで、復縁に結び付いたという以下のようなケースもあります。
その後はコンパに参加したり他の男性と付き合ったりしましたが、どうしても恋愛対象となる男性を彼と比較してしまう自分がいて、彼のことが忘れられませんでした。
同棲し別れたのに復縁できた人、できなかった人の違い。
Aさんとの交際は最初は楽しく、順調でしたが、次第にささいな喧嘩も増え、3ヶ月ほどで別れることに。喧嘩するたびに彼と比較している自分もいました。
結婚する気がない彼と復縁できた人できなかった人の違い
新しい出会いを求めた結果。。。
新しい恋がうまくいったという方
復縁に結びついたという方
今の相手にも振られて、元の相手にも振られる方
もいます。
これは相手にどのように対応するかで変わってくるので、当サイトの様々データを参考に慎重に行動してみてください。
あいまいな言い方しかできませんが『素直な気持ちで相手に向き合う』というのは、恋愛を上手くいかせるコツなのかな。という気はします。
『ツンだったり強がり』っていうのは、恋愛において損なのかもしれませんね。
相手に新しいパートナーや好きな人ができた
諦めるパターンで次に多いのがコレです。
ただ実際に本当に諦める必要があるパターンは、この中でも
・結婚した
・妊娠した
の2つのパターンだけ、割合と復縁できるパターンは多いです。以下参考になる体験談です。
>>元彼・元カノとよりを戻すことができ、元サヤに戻った人の体験談
>>元彼に新しい彼女ができて復縁できた人、できなかった人の違い。
NGな行動に関してはいかが参考になります。
>>76人が回答。復縁はムリだなと感じた元カノの行動!
>>35人が回答。ドン引きした元カノからのメール・LINE!
恋愛でも好きな人がいるなら、諦めることが多いですが、男女問わず、ストーカー扱いされない程度に、アプローチを続ければ、上手くいくケースも多いです。
どれくらいのアプローチなら問題ないかは
>>どこまでしたらストーカー?ストーカーよばわりからの復縁は可能?
を参考にしてください。
その次は
相手と話した結果 10
打ち込めることを探した 10
嫌いなところをリストアップ 6
友達の影響 6
相手が結婚したか、もしくはその予定 5
連絡がなくなった。もしくは減ったこと 5
実際のアンケート結果
自由業 39歳 女
事務職 34歳 女
専業主婦 31歳 女
主婦 33歳 女
自営業 29歳 男性
会社員、37歳、男性
SE 41歳 男性
主婦 33歳 女
無職 24歳 男
建設コンサルタント・27歳
無職47歳女性
E S 34歳 女
自営業 35歳 女
専業主婦 28 女
主婦 47歳 女性
事務職 43歳 女性
個人事業主 29歳 男
エンジニア 36歳 男
デザイナー 30 女
初めは辛かったけど、友達と遊んだり、出来るだけ一人の時間を減らすことをしました。
専業主婦 27歳 女性
会社員事務 29歳 女
販売関係、37才、女性
食品 33歳 女
自営業 48歳 男
事務 26歳 女
営業 38歳 男
学生 27 男
会社員 27歳 女
IT業 26歳 男
学生 18 男
ある日、友人の同じような状況や姿を見て、自分と重ねて、客観的に改めて自分を惨めに思い、脈のなさも理解でき、スッキリ諦めることができた。
主婦 35歳 女
パート 33歳 女性
主婦 38 女
主婦 40歳 女性
販売 36歳 女性
事務 30 女
パート 32歳 女性
会社員 49歳 男性
事務 28歳 女性
事務 27 女
事務職 40歳 女
事務 31 女
販売 26歳 女
教育関係 30 女
主婦 46歳 女
新しい彼女の優しさに触れていいくうちに、
復縁を諦め、彼女に惹かれていくようになりました。
映像制作 23歳 男
主婦 28歳 女
事務 28歳 男性
パート 40歳 女
自営業 45 女性
例えば復縁して今度こそと期待したものの、結局また同じ理由で別れたなど、を聞いて、「一度別れた時点で縁はなかったのだという結論」を自分の中で論理的に納得させて、踏ん切りをつけることができました。
接客業 42 女
主婦 44歳 女
会社員 31歳 女
事務 38歳 女
相手の迷惑なんて考えずに悲しいアピールしてましたが、そんな事しても相手の心はどんどん離れていくだけだって気づき虚しくなってしまいました。そこでサークル活動に打込んでいくうちに新しい出会いがあり彼を忘れることができました。
専業主婦 34歳 女
会社員 33再 女
マンション管理職 33歳 女性
職種も全く違う会社だった為、新しく覚える業務も多く、日々一生懸命に働いているうちに、彼に対する復縁を希望する気持ちも次第になくなっていき、諦めがつきました。
営業事務 30歳 女
主婦 33歳 女
自営業 39歳 男
専業主婦 37歳 女性
主婦 36歳 女性
主婦 41歳 女
PR 31歳 女
会社員 37歳 男
営業 33歳 男
主婦 40 女
会社員 51歳
専業主婦 28歳 女性
ライター 37 女性
会社員 36歳
自営業 30歳 男
主婦 38歳 女
主婦 36歳 女
駐車場運営管理 35歳
医療関係 29歳 男
営業職 30歳 女
元彼も、まだ私の事が好きだと言ってくれたのですが、その数ヶ月後 相手に好きな人ができて復縁を諦めました。
主婦兼パート47歳 女
営業 28歳 男
主婦 33歳 女
営業、45歳、男性
看護師 40歳 女
しかし、良い出会いがあり、新しい人と交際が始まると自然とあきらめがつきました。
専業主婦 36歳
事務員 36歳 女
マッチングサイトで、元彼よりも上のスペックの男性をピックアップ。
ゲーム感覚で、(スマホ以前のことです)メールのやり取りで、いつの間にか元彼のことは忘れました。
イイ男はどこにでもいますよ。
会社員 事務職 56歳 女性
飲食店勤務 46歳 男
SE 32歳
自営業、54、女性
デザイナー 40歳 女
大学生 35歳 男
自営 38 女
事務員 25歳 女
デザイナー 47歳 女
会社員 48歳 男
会社員 29歳 男
会社員 45歳
HP制作 40 女性
SE 34歳 男
自営業 41歳
専業主婦 33才
調査時期:2019年6月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:復縁をあきらめた男女100人
復縁を諦めた人の体験談
当時、大学で仲の良いサークル同士の交流会があり、飲食店へ行きました。
その時、私の前に座ったのが彼でした。
キリっとした眉毛にハッキリした目元が印象的で、一目で気になる存在になりました。
話してみると、とても気さくで面白く、普段は人見知りの私もすぐに打ち解けました。
彼も同じように好感を抱いてくれたようで、後日会う約束をして、お互いのメールアドレスを交換して別れました。
以来、二人で会う機会も増え、いつしか付き合うようになりました。
それから二年ほど付き合ったのですが、大学を卒業してお互いが会社に就職して、まもなく別れることになりました。
原因は、仕事が忙しく生活のずれが生じるようになったことと、金銭感覚にも相違が出てきたのが原因でした。
仕事をバリバリこなす彼は、とても魅力的でしたが、会う時間も減り、私自身の仕事にまで口を出すようになりました。
また、お金を稼いだ分だけ浪費も激しくなり、すでに持っている電化製品も、新商品が出るとすぐに買い替えるような浪費ぶりでした。
結婚も視野に入れていたので、少しでも貯金をしたいという考えの私と、稼いでるんだから思い切り使いたいという彼の考え方の相違は、話し合っても溝が深まるばかりでした。
そして結局、別れることに。
お互いの性格が嫌になって別れた訳でも、喧嘩した訳でもない、円満な別れでした。
それから、お互い仕事に没頭する日々を過ごしました。
彼とは、一年に一度、年始の挨拶をメールでかわす位の関係へと変化しました。
働き始めて10年がたった頃、ふと周りを見渡すと周りは結婚している人ばかり。
これまで出会った人たちの中で、もし結婚するのなら彼だったのかも、もしチャンスがあるなら結婚を前提に復縁したいと考えるようになりました。
一年に一度のメールでしか繋がっていなかった彼と、連絡を取り合って、会ってみたいと考えるようになりました。
始めはさりげない会話のメールから始まり、なんとか二人で食事ができるようにセッティングをしました。
いざ実際に会ってみると、ずいぶん様子が変わっていました。
自分の記憶の中では、スラっとしていて、彫りの深い顔立ちだったのですが、ぽっちゃり太っていて眼鏡をかけ、生活に疲れたサラリーマンでした。
10年の歳月は、私の想像上の素敵な彼を風化させるのに十分でした。
結局、会ってはみたものの、お互いにどこかずれを感じたのか、深追いをせず今に至ります。
若い頃は、経験値も低くどの人が自分にとって大切なのか、見極めるのが大変だと思います。
でも、あの時もっと相手の考えを尊重して歩み寄っていれば、また違った結果が生まれたのかななどと、今では後悔しています。
復縁をしまくった彼氏の話です(笑)
その彼は20才のとき、私にとって初めてきちんと付き合った彼氏でした。
その頃は年齢的に、あちこちから紹介してもらうなど、出会いがたくさんある時でした。
あまり容姿に自信がない私は、自分から好きになったとき以外は、妙に恥ずかしくてそれ以上発展しない方でしたが、その彼のときだけは違いました。
私の職場の先輩つながりの紹介で、カッコいい人でした。
普通なら変に引け目を感じてあまり話せないはずが、すごく自然に打ち解けられて、初日にご飯から私が大好きなカラオケまで行きました。
2、3日たって付き合って、と言われ夢のような気分でしたね。思い描いてたことが実現して、なんかマンガのような気分?と言うか自分が自分じゃないみたいな感じでした(笑)
とにかく気が合って、話が盛り上がるし居心地が良い。
好きで好きで週に3、4日会ってました。
昔から友だちに面白いと言われるタイプの私。
美人系とはまったく違う私を、面白いのを「かわいい」と言ってくれる貴重な彼。
向こうが思ってくれてるのを感じることが、こんなにも幸せを感じるんだと
身をもって実感してた時でした。
二人だけのときはたまにケンカをしてもなんの問題もなく、そんなラブラブな関係がしばらく続いていました。
で、これまた年齢的に、周りが結婚コールにわくときです(笑)
そうなるとただラブラブなだけでは済まされなくなるわけで。
仕事がどうだとか、収入がどうだとか。
彼は仕事が続かない人でした。
まぁダメ男と言えばそうなのか、自由人的なニオイがしてました。今でもそういう系統好きですね(笑)
若かった私は、ちゃんと仕事続けてよ!みたいな常識を押し付けてました。
結果、結婚を見据えると二人の関係は続けられなくなって別れ。
でもやっぱり大好きで忘れられなくてどちらともなく連絡とって会って、会ったらまぁそうなって(笑)…
で、これからどうするの?!
やっぱり無理!の、エンドレス…
別れてから連絡とったとき、向こうに彼女がいても私のとこに必ず戻ってくるという。
そんなのが私を誤解させた?と言うか。。
お互い好きだったのは本当でした。
もし彼に収入がないのなら、そして私に覚悟があれば、私が稼いでもよかったはず。
そこまでは覚悟もない。
そんな私なら何度復縁しても当然前には進まなく。
後悔したくないから復縁したのは間違ってなかったと思います。
そうしなければ、本当に無理なんだとわからなかった私。
まぁ復縁しすぎましたが。。
私から言えること。
大切なことは、とにかく周りがどう言おうと、自分の気持ちに正直になることです!
彼女とは高校の時に出会い、高校1年生の夏から付き合い始めました。
お互い男女の付き合い、といったものが初めてだったこともあり、高校三年間様々なことを経験しました。
しかし、大学進学の時に当時通っていた他校の女の子と仲良くなり、その子と大学もおなじになって、私の興味はそちらへ…いつのまにか彼女に対して興味が薄れていきました。
大学生なって夏休みには彼女といても楽しく感じることが出来ず、新しく大学で出来た友達たちや、塾で出会った子ばかり優先していました。
それでも彼女は健気に好きだと言ってくれていました。
つらくなり、彼女から逃げるように別れを切り出しました。夏休みの終わりごろでした。
当時はスッキリ、すがすがしい気持ちだったことを覚えています。特に後ろめたい気持ちもなく、いろんな女の子と遊べるのですから。
その後特に中身のない男女の付き合いをたくさんして、社会人になりました。
社会人になってからは忙しさにも追われて遊ぶことなんてなかなかなかったのですが、休日になるとふとむなしさを覚えるようになりました。
とても身勝手な話なのですが、自分のことを本当に想ってくれる女性なんて当時のその彼女くらいだったのです。
身勝手と知りつつもフェイスブックで彼女を探してみました。
連絡を取りたい、当時のことを謝りたい、あわよくばもう一度声を聞きたい。しかし、フェイスブックで見つけられたのは苗字の変わった彼女の名前でした。
写真には様々な彼女の幸せそうな写真、その笑顔を見たときは文字であらわすことなんて私には出来そうもありません。うれしいような、悲しいようないろいろな感情がごちゃ混ぜになった濁流のような気持ちです。
幸せの青い鳥、なんて言葉がありますがまさにその通りだと思います。
一時の気の迷いだったり、自身の虚栄心で本当に大切な人を見失ってしまうのは本当にもったいないことです。
あの時に戻れたら、なんて今更考えています。
彼とは大学で学生番号が近かったため親しくなり、お付き合いに発展しました。授業が番号で割り振られることが多かったので、自然と何度も顔をあわせるようになるうちに話が弾み、一緒にランチや勉強をしていくうちに恋愛感情が芽生えてきました。
大学に通っている間はとても幸せで、将来は彼と結婚して子供を産んで…という未来を思い描くようになっていました。
しかし大学を卒業し、お互い社会人として働き始めるようになると、今までのように頻繁に会えないことや生活のすれ違いから、なんとなく心の温度に違いが生じるようになってきました。
コミュニケーションが上手くいかず、たまのデートでもお互い日常生活で疲れ切っているので、ちょっとしたことで喧嘩になったり不機嫌になってしまったり…そんな日々が続く間に、お互い別の人に心を惹かれるようになってしまったのでした。
4年間を仲睦まじく付き合ってきた私たちは、気持ちが離れて行くタイミングまで同じでした。自然の流れで私たちは別れ話を切り出し、それぞれの人生を歩み始めたのでした。
何か決定的な悪い出来事が起こって別れたというわけではないので、その後も彼のことは折に触れ思い出し『元気にしているかな…』とは思っていました。
将来まで考えていた相手なので、やはり幸せに暮らしていてほしいという気持ちがあったのです。
そんなふうに彼のことを思い出しながら日常生活を送り、大人の女性として幾つかの恋愛も経験していくうちに、『やっぱり私には彼しかいない…』と感じるようになってしまったのです。
今の時代は便利なもので、SNSなどを活用すれば会えない相手の近況などを知ることができます。
早速彼の名前で検索をかけ、今はどんな暮らしをしているのかと探りを入れてみると、彼は今別の女性と婚約中で幸せに暮らしているようでした。
その情報に胸が苦しくなりながらも、思い切って私は彼にメッセージを送って見ました。彼も温かく対応してくれましたが、『今度ごはんでもしない?』という誘いかけに対しては『ごめん、婚約者がいるから。彼女を悲しませたくないから』という返事が返ってきて、私のささやかな復縁計画は失敗に終わったのでした。
未だ私は独身で、彼を超えるような恋愛感情を抱ける相手を探しています。しかし、彼のSNSを定期的にチェックもしています。
今のご時世、結婚したカップルの3分の1は離婚するとも言われていますし、これからどうなるか分からないと思っているのが実情です。
私が彼と出会ったのは、私がレストランでバイトをしている時でした。
その時、彼がお客さんでよくきていたんですね。
その一緒にきてきた人が、私の知り合いということもあり、一緒に食事をすることになったのです。
その時は、知り合いの人と3人での食事でした。
その後に、彼から連絡があり付き合うことになりました。
私も彼のことがもともと気になっていたので、付き合いたいと思っていたのです。
その為、彼から付き合いたいと告白された時はとても嬉しい気持ちになったのです。
付き合いだすと、彼の友人の多さにびっくりすることがありました。
それは、女性もいるのです。
女性が多いことにちょっと嫉妬することが多くなったんですね。
会えない時には、誰かと浮気をしているのではないかと思うようになりました。
その気持ちがだんだんと強くなり、やっぱり彼もたまらなくなったんですね。
そこで彼の方から、別れたいと言われてしまったのです。
そのときは、とてもショックでしばらく立ち直ることができませんでした。
そして、やっと彼のことを忘れて立ち直ることができた2ヶ月後ぐらいに、彼から連絡があったのです。
その連絡というのは、電話でいきなり元に戻りたいと言うことでした。
そんなことを言われても、いきなりなのでとても困ったのです。
しかしやっぱり、同じことを繰り返してしまうと思って、そのときは断ってしまいました。
彼への気持ちがあったのですが、自信がありませんでした。
その後は、数人と付き合いましたがその時に断ったことを少し後悔しています。
彼は、とてもいい人だったからです。
その後も時々、彼のことを思い出し付き合ったらよかったなと思うことがありました。
二人とも違う人と結婚をして、違い人生を歩むことになりました。
幸せに暮らしていますが、やっぱり好きだった彼のことは忘れることがありません。
もしも復縁で悩んでいるようなら、即答せずにじっくり考えて結論を出すことをおすすめします。
職業は理髪師です。
20年くらい前に1年ちょっとお付き合いした女性との事です。
彼女とは友人の紹介で出会いました。
いわゆる食事会だったと思っています。
彼女は美容師さんでした。
同じ髪を切ったり整えたりするお仕事だった事もあり、すぐに意気投合し付き合う事になりました。
また、彼女とは同い年で、育った環境などもよく似た感じだったので、話もよく合い、悪くないスタートを切れたと思い、何より、とてもやさしい性格の女性でしたので、次第に私は彼女に惹かれていきました。
それからしばらくして、態度や言葉の端々に何かしらの壁があるように感じ始めました。
思いきって聞いてみたところ、前の彼氏の事が忘れられない、との事でした。
彼女に惹かれていた私としては、何とかして自分の方に向いてほしい、との思いで誠実にお付き合いをしていましたが、彼女の心の中から元彼の残像が消える事も、付き合った日々に踏ん切りをつけ、良き思い出に変わる事もありませんでした。
徐々に気持ちも冷めていき、次第に会う間隔が延び、連絡も疎遠となり、交際は消滅しました。
その後、縁あって別の方と知り合い、交際を始めましたが、いろいろあって1年半ほどで別れました。
別れた直後の寂寥感や、私自身30歳が近付いてきて、友人知人が続々と身を固めだしたことに対する焦りもあったのでしょう、優しく、気さくで、似た者同士だった美容師の元カノとの日々をしょっちゅう思い出すようになり、あの子今何やってるんだろう、と強く思うようになり、それとなく彼女の近況を知人伝手で探り、まだ独身だという事を確認したうえで、思い切って電話をしてみたところ、彼女も私の事を覚えていてくれました。
その後、復縁できたらとの淡い気持ちを抱きながら、何度か食事など重ねてみました。
彼女はあれからずっと誰ともお付き合いせずだったようです。
何故誰ともお付き合いをせず、一人でいたのか。
彼女は彼女の中で、元彼に踏ん切りをつけていませんでした。
彼女の心の中には、いまだに元彼が残像として生き続けていました。
もう終わった事を何年も一人で想い続ける彼女に、私は何かしらの薄気味悪さを感じてしまい、この女性とはもう会わないでおこうと悟りました。
その後、お見合いで今の妻と知り合い、二人の子供にも恵まれ、ささやかで小さな幸せを感じておりますが、あの時、美容師の元カノとよく交わした「一緒にお店やりたいね」という夢。
今も心の片隅には引っかかってはいますが、表面上の言葉だと私の中でキッパリと線を引き、良き思い出に変換する事ができたので、今の小さな幸せがあるのかと思います。
二十代のときに付き合っていた彼氏とのことです。
友だちの紹介で知り合いました。
すごくタイプだったし、優しい人でした。
友だちたちとたくさんで遊びに行くようになりました。
会って1ヶ月ぐらいしてから、付き合うようになりました。
優しいし、会えるときには良く二人で会っていました。
彼は、年下だったし口調も優しい感じだったので少し頼りないように感じてきました。
周りの友だちは、年上の人と付き合ってる人が多かったので話など聞いているとスゴく頼りがいがあったりしたので、余計にそう感じるようになったんだと思います。
ひとつ気になることがあると、少しずつあれもこれも嫌だなと感じるようになっていきました。
ワガママを言っても何でも聞いてくれるすごく優しい彼だったのに、不満に思っていました。
自分も若かったのだと思います。
それぐらいのことで自分から、別れ話をしてしまいました。
彼は何も悪くないのに、別れたくないと言ってくれてるのにそのまま別れてしまいました。
そのあとで、時間がたつにつれてなぜ別れたのかとスゴく後悔していました。
3ヶ月ぐらいたったときに、どうしても戻りたいと思って友だちに相談しました。
そして彼に連絡したのですが、もう新しく付き合ってる人がいました。
自分から、別れを言ったのに結局は後悔して戻ろうとしても、もう無理でした。
なぜあの時に別れたのかとずっと後悔していました。
少しぐらいの不満は誰にでもあるのに、それ以上の良いところに気づくことができなかった自分がすごく情けなかったです。
優しいところとか、ワガママを言っても許してくれたことや、ずっと一緒にいてくれたことなど、別れたあとに、彼の良さに気づくことが出来ました。
付き合ってるときには、一緒にいるときには気づけないものなんですね。
自分勝手だったと言うことだけはすごく分かりました。
その事がきっかけで不満に思える事があっても、相手の良いところを見るようになりました。
人見知りの私ですが、彼とは気が合うし話してると本当に楽しくていつも笑っていました。
すぐに好きになっていたと思います。
仕事終わりにご飯に行ったり遊びに行ったりしました。
徐々に休みの日に遊びに行ったりするようになり、彼から告白してくれて付き合うことになりました。
出会ってから3ヶ月ぐらいです。
それから5年付き合いました。
私が体調の面で色々あったり、気持ちを伝えるのが恥ずかしくなり、彼への愛情表現も少なくなっていました。
もう5年も付き合ってるし、彼は結婚のことを考えてくれていました。
でも私は自分の体調のことや、母を実家に1人にして出るのも心配だったり色々とあり、そのことは彼には相談できずにいました。
ある日、彼とデートをしているときにちょっと言い合いになり、別れることになりました。
これでよかったんだと思いました。
彼は近々結婚を望んでいる。
でも私はまだ考えられない。
そう思っていても、やっぱり5年も一緒だった彼がいなくなると、すごく寂しかったです。
まずは体調を直して、また彼にやり直してもらえるように頑張ろう!と思っていました。
それまでは連絡しませんでした。
でも彼には彼女ができました。
それを知ったときには、なんでもっと早く連絡しなかったんだろう…とすごい後悔しました。
今からでも自分の気持ちや言いたかったことを伝えようと連絡しましたが、何も聞いてもらえずでした。
本当に断ち切るには1年以上かかったかもしれません。
心のどこかで気になっていました。
今はもう、こういう運命だったんだと思っています。
もう好きという気持ちはありません。
別れてからはいい思い出ばっかり蘇ってきて、本当に後悔ばかりです。
もう他の人だと無理だとも思いますが、しばらくたったら嫌だったところも思い出して、だんだん気持ちも落ち着いてきます。
付き合いが長くなると親友みたいになったりして、最初の頃のようにはいられなかったりします。
愛情表現はやっぱり大事だと思います。
シャイで、なかなか気持ちを伝えられない人でも、なんらかの形で伝えることが大事だと思います。
彼女とは短期間で別れたので理由が知りたかったです。出会った時は知り合いの紹介で打ち解けるのが早かったです。
また付き合ってからは順調で問題もなかったです。しかしその感覚が続いて退屈だと思いました。
相手も退屈を感じていたので自然な感じで別れました。別れた時は新しい恋愛でもしたいと感じました。
実際に別れるまでは半年くらい一緒にいました。
デートも沢山したので思い出が多かったです。
私は別れた後に彼女の大切さに気付いて後悔しました。その気持ちが残っていて嫌になりました。
別れた時はサッパリした感覚で、後になって後悔が大きくなったという印象です。最初は別れた時に強い気持ちにならなかったと思います。
しかし彼女がいないと更に人生がつまらないと感じました。
例えば前は一緒にいるだけで退屈な感じを忘れました。
私はそういう感覚を懐かしく思って彼女に連絡しました。
この時には復縁したいという目的がありました。
彼女は普通に対応してくれたので嬉しかったです。また一緒に遊ぶこともできました。
私は遊んでいる時に復縁の話を出しました。すると相手が急に表情を暗くさせたのです。
それで復縁の話は駄目なのだと思いました。私は明るい表情が良いので復縁の話は止めました。
そういう流れで復縁の話は失敗だったと思っています。
彼女の顔が急に曇ったので別の恋愛をしていると感じます。
また私は相手にとって良い恋人ではなかったと思いました。復縁の話の時の反応がそう語っていたのです。
今ではこの時の恋愛を残念だと思う感情があります。復縁に成功したら大事にしたい相手でした。
しかし結局は最初から大切にするべきだったのです。
そうすれば別れるタイミングも遅くなったと思います。
今は後悔があって別の恋愛を探しています。
できるなら過去の復縁失敗を忘れる相手に出会いたいです。
復縁をするなら相手の表情は気にすべきです。嫌な表情をしたら直ぐに話を止めるのが良いです。
今は主人と娘に囲まれてとても幸せに過ごしていますが、主人と出会う前は今が信じられない程不幸のドン底にいました。
その理由は元彼との別れ。
元彼とは4年ほど前に友人の紹介で知り合いました。
出会った初日から元彼からの猛アタックで交際に発展し、当時は「運命の人」だと思うほど私も元彼に惚れ込みました。
彼の「仕事が忙しい」事は元彼からも友人からも聞いていた為覚悟はしていましたが、いざ交際してみると予想以上の忙しさ。
元彼から言われて衝撃を受けたのは
「仕事のある平日は起きてから寝るまで丸一日仕事モードだから」
との言葉。
実際その言葉通り、休みの週末以外は連絡も少なく短時間会う事さえ叶わず。
それでも週末を楽しみに寂しい平日を乗り越え、いざ週末となると
「接待の食事会が入った」
とお預けも多く…
たまに会えるとそれまでが嘘のような愛情表現タップリのラブラブベッタリで、会えない日々を補うかのように何でも好きなものを食べさせてくれ買ってくれ笑顔で一日中一緒にいられる。
しかしそのたまの週末の逢瀬が終わると、また素っ気ない日々の始まり。
半年程寂しさを我慢していましたが、その生活に疲れてしまい、私も嫌味をチクリと言ったり彼も仕事のストレスを私にコツンとぶつける事が増え…
するとある日口喧嘩に発展してしまい、数日後に別れを告げられました。
「仕事と恋愛の両立ができない」
と。
しかし、「運命の人」とまで思った彼を私は中々諦めれず、
復縁の方法を検索し、復縁結びや占いなど目に見えない力にまで頼り、気がつくと彼の家付近に足を運ぶ日々。
そんな思いつめた生活を半年程繰り返しました。
元彼と復縁したい。そのストレスから仕事もままならなくなる時に出会ったのが主人。
主人もまた出会ったその日から猛アタック。
元彼と全く同じ初日からの猛アタックに「また同じ目に遭うかも」と不安を覚え、元彼がまだ忘れられないのもありアタックを断り続けましたが、それでも諦めず主人はアタックし続けてくれました。
不安がありながらも一生懸命な主人を信じてみようと交際をOK。
いざ交際してみると、マメな人で毎日頻繁に連絡してきて、少しでも時間があると会いたがる主人に心からの安堵を感じました。
「あぁ、私が元彼に求めたモノをこの人は与えてくれるんだ。
何よりも二人の時間が欲しかったんだ。
元彼とは恋愛観が根本的に合わなかったんだ。」
と気付かせてくれ、元彼への未練も無くなりました。
そして、その後友達から「元彼は以前にも増して仕事が忙しくなり出張も加わりほぼ家にいない状況」と聞きました。
復縁を望み叶っていたとしても、また同じく仕事の忙しさで上手くいってなかっただろうな…と、復縁しなくて良かったと納得しました。
復縁の辛さは本当に苦しく悲しいものです。
しかし、別れた原因をどうにかしなければまた同じ別れを繰り返すでしょう。
そして新しい恋も未練にはむいていると実感しました。
いかがでしたか?経験者男女100人に聞いた復縁の諦め方と復縁を諦めた人の体験談でした。
諦め方で私も検索しましたが、結局あきらめきれず、復縁にチャレンジ、それが今の旦那さんです。
もしあなたもやっぱり諦めきれないのなら、私がやってうまくいった復縁占いにチャレンジしてはいかがでしょうか。
復縁に強い先生なら、彼や彼女の気持ちを見ることができますので、あんがいすんなり、ハッピーな復縁へアドバイスしてくれるかもしれません。
詳しくは下にリンクがはってあるので、もしよければ検討してみてください。
ディスカッション
コメント一覧
復縁の諦めかたでここまでまとめてくださってありがとうございます。いちいち共感して。。。
ボロボロ泣いていました。
読んでいると諦めるほうをすすめているサイトなのかなと思っていたら、キリコさん違うんですね。
もう復縁して幸せなはずのキリコさんが復縁の後輩?のためにここまで頑張ってくださっているのに、私が頑張らないのはだめですね。
頑張ります。そして復縁報告しにきます。
そういわれるとこちらまでもらい泣きしてしまいます。。。
復縁の力になれるとうれしいです。