元カノに彼氏がいて復縁できるのは4人に1人 ほぼ元カノからのアプローチ

元カノから連絡が来るケースが多いです!
「元カノと別れたんだけど、もう新しい彼氏がいる。どうしたらいいんだろうか..」と悩んでいませんか?
今回は『新しい彼氏がいる元カノとの復縁方法』についての記事です。
復縁には情報が重要だということは、すでにあなたもご存じですよね。
たとえあなたが誠実でも、イケメン・美人でも、口が上手くても、十分な情報と情報を使いこなす能力がなければ復縁できません。
こちらでは独自に収集した統計的なデータや、経験者へのアンケート、体験談など客観的なデータをもとに、どういうパターンが復縁しやすいか。逆にどういうパターンが逃げられやすいか。など復縁の方法をご紹介します。
記事を読み終えると、復縁のために使う時間の短縮&自信をもって行動できるようになります。
それではいってみましょう!
元カノに彼氏がいて復縁できる確率
- 復縁できた 26%
- 復縁できなかった 69%
- 現在も復縁に向かって活動中 4%
という結果になりました。
調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:元カノに彼氏がいるのに復縁しようとした男性23人
元カノに彼氏がいるのに復縁できたきっかけ

相手からの連絡 50%
- 私の大切さに気付いてくれたみたいで復縁に至りました。
- 会いたいと連絡があったから。
- 急に連絡が来て、会ったら、復縁しようといわれた。
失恋 33%
- 彼氏と相性が良くなかったらしく、連絡があって私のもとに戻ってきた。
- 彼氏と別れたと泣きながら電話があった
偶然の再会 16%
- 同窓会で久しぶりに会ったら、告白された
調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:元カノに彼氏がいるのに復縁できた男性6人
元カノに彼氏がいて復縁できなかった理由

幸せそうで諦めたケース 50%
- 今の彼氏と幸せそうだったから途中で身を引いた
- 相手が幸せになってるのを考えると、復縁するのをためらった為断念した。
- 元カノが新しい相手に夢中で取り付く島もない。
- 自分より幸せそうな顔をしていたから
- 元カノに新しくできた彼氏がハイスペック男で、自分は彼にはかなわないとあきらめがついたから。
- 彼女が新しい彼氏の方に完全に愛着が湧いておりどうやっても復縁できなかった。
- 新しい彼氏とうまくいっていた
- 新しい彼氏の方が好きと言われたから。
- 新しい彼氏にぞっこんのようで、復縁できませんでした。
断られたケース 5%
- 復縁できないとはっきり言われた
遠距離だったケース 5%
- 私は遠距離恋愛で新しい彼氏は元カノの近くに住んでいたのでこっちが不利だったため。
その他のケース 31%
- 向こうに復縁する気がなく、友人として付き合っております
- 相手にされなかった
- 復縁しようと思ったが新たな出会いがあり運命を感じたので新しい道を選びました
- もうあなたには興味がない迷惑だとはっきり拒絶された
- 今の彼氏に連絡を取ることを止められてしまったため。
調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:元カノに彼氏がいて復縁できなかった男性16人
元カノに彼氏がいるのに復縁できた体験談
10歳の歳の差の女の子と付き合うのは初めてで最初はジェネレーションギャップを感じていたけど、少しずつ慣れていきました。その彼女とは2、3年くらい付き合って僕が一人暮らししている部屋に半同棲みたいに住んでました。彼女が若いから最近の流行りを勉強したり、クリスマスや誕生日のイベントも大切にしてました。
でも、少しずつ喧嘩が増えて結局別れることに。すごく好きだったからずっと後悔して。別れてもたまにLINEが来てお互いの近況はなんとなく知ってて、別れて半年くらいして彼女に彼氏ができたことを直接聞きました。その時は平静を装ってたけど、すごく辛くて悲しくてその夜は泣きました。それから連絡もなくなり、3ヶ月くらいしてまた彼女からLINEが。どうやら彼氏とうまくいってないという相談。一応僕の方が10歳も年上だから相談に乗ってあげて嫌だけど応援してました。
それから日が経って、珍しく彼女から電話がありました。別れてからLINEだけのやりとりだったから少し嬉しくて電話に出ると彼女が泣きながら「彼氏と別れた」と言って来ました。調子がいいなとは思ったけど、冷たく突き放すこともできず。まだ好きだったから彼女に会いに行って慰めてあげてそのまま、また彼女と復縁することになりました。
結局はその彼女とは別れることに。彼女に好きな人ができたみたいで振られました。
優しさだけじゃうまくいかないし、一時の感情で決めることはよくないと思いました。
まず、結果からお話を致しますと、女性が男性と別れてから復縁するのはとても難しいと思います。でも、自分はそんなことより相手が幸せになってくれることを一番に考えて「彼氏ができました。」という報告も紳士に受け止め応援してあげ相談役としてのポジションにいました。
やはりその時は胸が痛く、他の男性の隣で笑っている元カノを見るのは辛かったですが、自分は元カノと誰よりも相性がいいことをわかっていたので、いや、わかっていたというよりか、あの子の隣は自分が相応しいという自信がありました。他の男性と付き合えば当たり前だと思っていたことが当たり前じゃなかったということに気づいてほしいという気持ちもありましたね。
そしてある日、元カノの相談で一度呼び出されました、今彼との喧嘩だったそうです。その喧嘩の内容も紳士に聞き、そして会話がひと段落した頃に自分が元カノに思いを熱弁し、またどうか自分と付き合ってほしいとお願いしたら、復縁が成立しました。
その時は本当に安心して全身の力が抜けたと同時にものすごい幸福感に包まれました。その復縁した彼女とは今現在残念ながらもう完全に連絡も取らない仲になってしまいましたが、あの時の経験は今の自分の人生を豊かにしてくれたと確信しています。
最後にこの文を見てくださった方にアドバイスをさせていただきます。この文をご覧になったということは少なくとも彼氏持ちの元カノと復縁したいと考えている方だと思います。どうか好きな子の味方で居てあげてください。女性は気持ちで動きます。相手の否定をせずに肯定的でポジティブな声かけを行い、時には笑いを取り入れたり、あなたといてとても楽しいくて幸せという印象を与えるのがとても重要だと自分は確信しています。
自分の心に余裕を持ちつつ相手に寄り添う形で取り組んでみてください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
他に好きな人が出来たから別れて欲しいと言われ、フラれたんです。
しかしその後、その新彼氏から元カノを寝取り返して復縁したことがあります。
当時私は26歳で相手は18歳の新社会人でした。
元カノが高校生の頃からの付き合いで、就職してから職場で気になる人が出来たと言われたのです。
その相手は元カノからすると一つ下の18歳の高校三年生。
まあ私は年上ですし、若い者同士の方がいいのだろうと大人しく身を引きました。
復縁する事になったのは三か月後です。
キッカケは元カノの友人A子でした。
A子とも私は交流をもっており、二人でカラオケに行ってる時に友人にメールが入りました。(当時はLINE等はなくメールが主流だったので)
相手は元カノ。
A子は今〇〇くんとカラオケに来てるんだ~と返信すると、A子は私も遊びにいきた~いと返してきたんです。
久しぶりに元カノと会うのも悪くないと思い、A子が合流して3人でカラオケを楽しました。
その時にA子は新彼氏の事を良く思っていない事を知ります。
これは今まで何度も経験あるんですけど、私はこれまでほとんど年下女性と交際してきました。
年齢の分だけ私の方が収入は多いですし、デート時の出費は私持ち。
デートプランも私が考え、車の運転も私。
まあこれまで付き合ってきた彼女は車をもってなかったり、ペーパードライバーが多かったですから。
要するに私がなんでもしてあげていたわけです。
元カノからすると、これが当たり前だったんでしょう。何しろ元カノの男性経験は私しかありませんでしたから。
ところが新彼氏は年下であり、さらに高校三年生と学生です。
車は持っていないので移動手段は自転車。
デートプランも自分が考える必要があり、デート時の出費もワリカンが元カノ持ち。
私と比べると、え?こんなはずじゃ?ってなったのでしょうね。
元カノはこういう気持ちだったので、再会した当日に元カノをお持ち帰り。
三か月前までは関係をもっていたわけですし、再び関係を持つのは簡単でした。
こうして元カノは新彼氏より私を選び、復縁することになりました。
元カノに彼氏がいるのに復縁する方法
元カノに彼氏がいるのに復縁できたきっかけですが、成功しているパターンは、すべて相手からの連絡が来たケースです。
例えば、忘れられないからとか、とか、主にそこらへんが多いです。相手から連絡が来るかどうかは、相手との関係性や、これまでの行動などで変わりますのでコントロールはできません。
ただ今後の付き合い方しだいで復縁することもできるでしょう。ポイントとしては、連絡は取り続けたほうがいいということ。復縁できなかったケースで、幸せそうだったからというのがありますが、永遠に幸せかどうかでいうと、微妙なところです。
新しい彼氏とケンカすることもあるだろうし、悩みを聞いてもらえないこともあるでしょう。そういう時に連絡が取れやすい状況にいると、復縁を求められやすいでしょう。
もう一つはあなたからは復縁を求めないことでしょう。成功しているパターンは相手からの連絡が来たケースなので、あいてから言ってくるのをまったほうが確率が高いかもしれません。
復縁は無理と言われたケース

音信不通になったケース

遠距離恋愛のケース

冷却期間の目安



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません