『好きかわからない』と言われたけど別れたくない人の復縁方法

2023年4月1日

好きかわからないと言われた
unsplashより
こんにちは。諦めない復縁占い研究家のキリコ(@hukuen_kiriko)です。
キリコ
キリコ

『好きかわからないと言われたら、傷つきますが、復縁確率は、平均と比べて4%程度高く、比較的復縁しやすいケースです。ただ復縁できないのは、様々な可能性がありすぎて複雑になり、効果的な手が打てなかったことにあるのかもしれません。上手く行動すれば、スムーズに復縁できるので、ちょっと頑張ってみましょう』

「好きかどうかわからない。と言われて別れたんだけど、どうしたらいいんだろうか…」と悩んでいませんか?

今回は『好きかわからない。と言われた人の復縁方法』についての記事です。

ここでは好きかわからない。と言われ復縁しようとした男女へのアンケート調査によりわかった、好きかわからない。と言われ復縁できる確率や、復縁したきっかけのデータなどから分析した復縁方法をシェアしていきたいと思います。

アドバイスの根拠となるデータや考え方などを紹介しながら、深い理解ができるよう解説していきますので、記事を読み終えると、具体的な方向性が定り、落ち着いて行動できるようになるでしょう。

好きかわからないと言われた原因

まず好きかわからないと言われた原因から、紹介していきます。好きかわからないと言われた原因は、だいたいこの7つのパターンに当てはまります。

  • 未来に不安を感じる。
  • 本当に好きな気持ちがあるのか確かめたい。
  • 他に好きな人ができた。
  • 構って欲しい。
  • 価値観のズレ。
  • 魅力を感じなくなった。
  • なにか夢中になっているものがある。

それぞれ、解説していきます。

未来に不安を感じる。

未来に不安を感じると『好きかわからない』というパターンがあります。

なぜなら、このまま付き合いが深くなって、結婚したとして、この人と暮らしていけるか?と疑問を感じわからなくなった時、好きという気持ちがあれば、そんな障害なんて気にならないだろうという気持ちが湧き、その流れで、あれ本当に好きなの?という疑問が湧くからです。

婚約破棄の理由で多いのが、このパターンです。
参考:【男女別】婚約破棄される確率と理由。

だから未来に不安を感じると、好きかわからないと言われる可能性があります。

本当に好きな気持ちがあるのか確かめたい。

いろいろな理由で、本当に好きな気持ちがあるのか、わからなくなった時、それを確かめたいという衝動にかられることがあります。

なぜなら、本当に好きでもない相手と、家庭を築いたり、人生を共に生きるのは、苦痛だと感じるからです。

だから、わからなくなった時、それを確かめたいという衝動にかられ、行動することがあります。

他に好きな人ができた。

他に好きな人ができた。もしくは気になる人ができ、その人が自分の中で現在の恋人より、大きな存在になった時、好きかわからないと言う可能性があります。

なぜなら、一応好きな気持ちはあるのだけど、ほかにもっと好きな人ができて、その人より好きかわからないと、本人が悩んでいるからです。

人生は一度きりなので、人間どうしても、一番好きな人と生きたいと思うものです。

だから、他に好きな人ができたときに、好きかわからないというケースがあります。

参考:他に好きな人ができ別れた場合復縁できる確率は32% 振られて戻るケースが多い!

構って欲しい。

構って欲しいと思う時に、好きかわからないというケースがあります。

なぜなら、相手からの愛情を感じなくなって、不安な気持ちが強くなると、自分は好きなのに、愛されていないことが嫌になり、そこからの流れで、あれ本当に好きなのかな?と不安に感じるからです。

だから構って欲しいと思う時に、好きかわからないというケースがあります。

価値観のズレ。

価値観の違いを感じる時に、好きかわからないというケースがあります。

なぜなら、価値観の違いで、相手に幻滅したり、やっていけないと感じたりするからです。

たとえば、お金の使い方の価値観が違うと、結婚しても楽しく暮らせそうにないとか、イメージしたりして、そこからの流れでやっていけないと感じたりすることもあります。

だから、価値観の違いを感じる時に、好きかわからないというケースがあります。

参考:価値観の違いで別れ復縁できるのは32% 寄り添いお互いに合わせることがコツ

魅力を感じなくなった。

魅力を感じなくなった時に、好きかわからないというケースがあります。

なぜなら、付き合う当初に感じていた魅力を感じなくなったら、あれなんか違うと思ったりするからです。

また恋愛には、ドーパミンというホルモンが関係していますが、このドーパミンが分泌されている期間は、そのものが魅力的に見えたり、欠点も好きになったりとかします。
しかし、ドーパミンの分泌が低下すると、魅力的に感じることが少なくなります。

だから、魅力を感じなくなった時に、好きかわからないというケースがあります。

なにか夢中になっているものがある。

なにか夢中になっているものがある時に、好きかわからないというケースがあります。

なぜなら、なにか夢中になっているものがあると、恋人がその夢中になっているものをするための妨げになるとか、感じたりするからです。

だから、なにか夢中になっているものがある時に、好きかわからないというケースがあります。

好きかわからない。と言われた場合の復縁確率と平均の復縁確率との違い

好きかわからないと言われた場合の復縁確率

好きかわからない。と言われたあと復縁できる確率=36%
復縁するには、まず同様のケースの復縁確率を知る必要があります。
なぜなら、復縁確率がわかれば、これから取る選択を有利に進められるからです。

たとえば、本当は復縁しやすい状態なのに、諦めてしまったり、逆に注意しないといけない状態なのに、アプローチしすぎて、取り返しのつかない状態になったり、復縁できるかどうか不安で心が折れてしまったりすることを防げるからです。

このような理由で復縁確率をしり可能性を知ることは不可欠です。
そこで復縁できる確率をアンケートで調べたところ。

  • 復縁できた 36%
  • 復縁できなかった 60%
  • 現在も復縁に向かって活動中 3%

という結果になりました。

調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:好きかわからない。と言われたあと復縁しようとした男女33人

当サイトの調べによると、平均的な復縁確率は32%で、その差は4%。
好きかわからない。と言われた場合の復縁確率は平均より4%高いと言う結果になりました。

復縁成功者に聞いた、好きかわからない。と言われて復縁できたきっかけ

復縁できたきっかけ 「なぜ復縁ができたのか」そのきっかけを知ることは重要です。
なぜなら、きっかけを知ることで、復縁しやすいパターンがわかるので、今の状況がいい状況なのかどうかが判断できるからです。

たとえば、もう一押ししたほうがいいのか、チャンスではないのかの判断もある程度できるようになります。
そこで復縁できたきっかけについてアンケートを取ってみました。 経験者自体が多くはないので、統計的な正確性には限界がありますが、貴重なデータですので、参考にしてください。

話し合い 25%

  • お互いに謝罪しあいました。
  • 自分の悪いところを言われたため「直すから復縁したい」と言ったら受け入れてくれた。
  • お互い一応彼氏・彼女がいた方がいいよね、という結論になって復縁した。

相手からの連絡 16%

自分から連絡 16%

その他 49%

全部見るにはこちらをクリック
  • 復縁しましたが、結局優柔不断な彼に、振り回される感じになったので、最終的には破局しました。
  • 嫌いではないし「まあいいかっ」と思って、1人も寂しいし、元に戻りお付き合いをしています。
  • 「好きになれるかどうかは、付き合ってから決めて」と言ったら復縁できた

調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:好きかわからない。と言われたあと復縁できた男女12人

好きかわからない。と言われたあと復縁できなかった理由

復縁できなかった理由 復縁ができなかった理由を知ることは大事です。
行動する前に注意すべきパターンがわかるので、危険な行動をさけられるからです。

そこで復縁できなかった方に理由を聞いてみました。

断られたケース 25%

全部見るにはこちらをクリック

参考:復縁を断られたケースでも、やり方しだいで4人に1人はやり直せていることが判明

ほかに好きな人ができたケース 10%

  • 「6年間片思いしている相手が、やはり忘れられない」と云われた。
  • 彼が、元彼女とよりを戻したため

連絡がなかった 10%

  • 向こうから、何も連絡がないので
  • 全然相手から連絡ない

遠距離だったケース 10%

  • 相手と遠距離だったので、断られた
  • 相手が出張によく行く人で、3か月に一回会えればいいような関係でした。会えない事で距離がうまれ、一度別れましたが、忘れられなくて半年後に連絡をしたら、相手も同じ気持ちでした。しかし相手が引っ越し、結局ダメでした。

その他のケース 45%

  • 自分がなぜこの人をえらんだか、わからなくなった
  • 単なる友人以上には、戻れなかった 
  • 「仕事が忙しい時期だから無理」と言われてた
全部見るにはこちらをクリック
  • 好きかどうかわからないと言われたが、お互い性のはけ口としてしばらく付き合っていた。しかし体の関係だけでは長続きしなかった。
  • 生理的に受け付けてくれなかった
  • 自分の「相手を好きかどうかわからない気持ち」を正直に伝え、復縁できない結果となりました。
  • 別れた後にも何度か誘い、遊びにいったりはしましたが、告白する勇気がありませんでした。
  • 家族の事情で、話がまとまらなかった。
  • 自分の押しが、足りなかった

調査時期:2020年12月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:好きかわからない。と言われたあと復縁できなかった男女20人

好きかわからない。と言われたあと復縁に成功した体験談

好きかわからないと言われ復縁イメージ

36歳、2歳の子どもがいる主婦です。

私は、20代の後半から、30代の前半まで付き合っていた彼氏がいます。

その彼氏とは、SNSで知り合い、顔も知らないし声も聞いたことのない状態から、連絡を始めました。

メッセージのやり取りをしたり、実際に会うようになったりで、私の方が好きになり告白しました。

相手の人からもオッケーの返事をもらい付き合いだしました。

三年付き合って、結婚の事も考え出して、彼氏に結婚の事を切り出してみると、「まだまだ結婚の事は考えられない。好きかどうか分からない」と言われてしまいました。

結婚の話を切り出すまでは、会うといつも空いても楽しそうにしてくれ、これからもずっといようと言われていたので、とてもショックで、その事をきっかけに別れることになりました。

別れてみたものの、やはり相手の事が好きで、LINEはし続けていました。

そして、別れて半年経ったのですが、やはり私の好きな気持ちが続いていて、相手からもメッセージはくれていて、好きかどうか分からないと言われたものの、私は、好きだという気持ちだったので、その事を伝えて、もう一度付き合いたいというと、彼氏も、私と一緒が楽しいからとまた付き合ってくれる事になりました。

一度別れても、しばらく経っても好きな気持ちがなくならないなら、もう一度告白してみて、気持ちをスッキリさせるのがよいと思います。

体験談を全部見るにはこちらをクリック
現在結婚している主婦です。
大学時代につきあっていた彼氏とはいろいろあり、一度別れも経験しました。
大学の音楽サークルの先輩で、ギターを教えてもらったり、バンドを一緒に組んでもらううちに仲も深まり、どんどん好きになりました。

そのうち自然に付き合うようになり、毎日一緒にいました。半同棲状態でした。
ところが、彼が社会人になると帰宅時間も遅く、上司のパワハラなどもあり、精神を病んでいきました。

私ともけんかが増え、私とも距離を置きたい、好きかも分からないと言われました。
ショックで、そのときは仕方なしに離れ、実際別れようとなりました。

その間、家の行き来はなくなりましたが、私が週に数回「大丈夫?」などあまり負担にならないメールをしたり、風邪をひいた日にはりんごを届けたりしました。
そのうち、彼からも連絡の頻度が増え、また家に私から行く日も増えていきました。

そうしているうちに、彼も落ちついてきたようで、「またやり直そう」と言ってくれました。
安心し、また支えてあげられるんだとうれしかった。なにより離れている毎日がつらすぎて、自分がだめになりそうでした。
一回の別れがありましたが、その後も関係は続き完全に復縁し、今結婚して旦那さんになっています。

はじめまして。私は同棲していた相手から「好きかどうかわからない」と同棲解消されました
出会いは婚活アプリでした。

お互い見た目はタイプではありませんでしたが、話しやすかったり、一緒にいると落ち着いたり。同棲まで時間はかかりませんでした。

しかし、同棲開始から1年が過ぎた頃に、叶えたい夢があると言われ、同時に好きかもわからないと言われました。そのまま同棲解消、別れることとなりました。

別れてすぐ連絡しようとも思ったのですが、なかなか勇気が出ず、仕事も上手くいかず、手の震えが止まらないなどの症状が出て、余裕もなく悩んでいた時に、向こうから連絡をくれました。

夢で私が困った顔をして動けずにいたから、心配になったというのです。
とてもびっくりしました。頑張れなどの言葉をかけられるよりも、うれしかった。
やはり一緒にいてほしいと、心から強く思い、思い切ってやり直してほしいと伝えました。

もっと一緒にいる時間に、相手を気にかける余裕があれば…。
夢を応援するからと言えていれば、別れることもなかったのかもしれません。

別れた後は一度も連絡をとっていなかったので、ズルズル友達になることもなく、そこが良かったのかなと思っています。
思い切って気持ちを伝えて、良かったなと思っています。

好きかわからないと言われた場合の復縁を成功させる具体的な方法

好きかわからないと言われ復縁イメージ

好きかわからないと言われた場合の復縁を成功させるには、好きかわからないと言われた場合の復縁に強い復縁占い師に相談するといいでしょう。

なぜなら、ひとことで復縁といっても、好きかわからないと言われた場合、その理由の幅が多くて、なかなか正確な理由の判断ができないからです。

好きかわからないと言われた理由の判断ができないと、あれこれ試さないといけないことになり、大変ですし、見当違いのことをした場合にマイナスになる可能性だったあります。

なので、好きかわからないと言われた場合の復縁に強い復縁占い師に相談しておくといいでしょう。

好きかわからないと言われた場合の復縁に強い復縁占い師なら、霊感や霊感タロットの力で、お相手があなたに対して、本当はどう思っているのかという部分(モヤモヤはなにかのか)問題はなになのかをキッチリみてくれます。

そして、どのようにしていけば、スマートに復縁までいけるかを教えてくれるでしょう。

自力で問題か解決したり、モヤモヤを解消しようとすれば、その間の話合いなどで、もめ事が大きくなることもありますし、ムダに傷ついたり、傷つけたりすることも多いです。

また本来なおさなくてもいい、あなたの個性を無理にかえようと努力したり、逆に本来なおしたほうが良い癖をそのままにしてしまうなど、コスパが悪い行動をしてしまう可能性だってあります。

たとえば自分磨きで、へんな方向に進み、自爆することも多いのです。

経験が豊富で、優秀な復縁占い師に相談すると、そのようなリスクが低くなります。

またジャンル別に選べないと、そのジャンルに弱い復縁占い師を選んでしまう可能性もあり、復縁確率は下がります。

たとえば好きかわからないと言われた場合の復縁に強い復縁占い師を選ぶと「復縁は少し大変かもしれないけど、〇〇と〇〇を解決すれば、彼の気持ちは戻るし、いま彼が狙っている子がいるけど、その子は、彼にいまのところ興味をもっていないから、あなたが動ぜず、彼を支えていれば復縁できるわ」というアドバイスをもらえたりしますが、そういう占い師を選ばないと「彼には好きな人がいるし、恋愛感情がなくなったわけだから諦めたら」と、諦めるほうを勧められます。

このような選び方一つで、復縁占い師も、効果が下がるので、好きかわからないと言われた場合の復縁に強い復縁占い師を選択するようにしましょう。

もちろん恋愛感情を再燃させる方法や、占ってもらっている流れで、告白にベストなタイミングが現れたら、それも教えてもらえるので、悩むことも少なくなりますよ。

占い師はこちらで、強い復縁占い師を紹介していますので、参考になさってください。

トップクラスの好きかわからないと言われた場合の復縁に強い復縁占い師一覧

先生の名前をクリックすると、先生の詳細情報のページ、予約という文字をクリックすると、所属サイトへ移動できます。

ご予約は所属サイトで、無料登録するとできます。初回は一定時間、無料鑑定してもらえますので、気軽にご利用いただけます。

また初回は優先的に予約が取れますが、2回目以降は、人気の先生方のため、予約待ちが必要なことがある点に注意ください。

霊感や霊感タロットなど特殊な占術をメインでされている先生が多く、鑑定が早いので、短い人であれば5~10分程度で鑑定が終了しますし、的確なアドバイスがいただけます。

代表的なケースは、下にまとめましたが、結婚でもめた後に別れ、しかも遠距離恋愛だったというような複雑なケースは、こちらの表を参考に、両方に〇がついている先生をセレクトしてください。

相性結婚離婚不倫・浮気遠距離お金仕事人間関係家庭同性愛歳の差自然消滅
時間の経過
束縛・冷めたメール予約する
若菜










予約
のあか予約

予約
梨乃
予約
優瓜

予約
桐花

予約
エカチェ倫子

予約
心美

予約
綺蘭
予約
芙雪華
予約
壇輝
予約
姫川莉子
予約
明澄真矢予約
キサラギマリナ
予約
※敬称略
※一部当サイト独自の見解による分類があります。
※バーをスライドさせると、表の全体を見ることができます。

まとめ

いかがでしたか?

好きかわからないと言われた場合の復縁は、平均的な復縁と比べて、4%復縁確率が高く、すこし難易度が低い部類の復縁となりますが、3組中復縁できるのは1組だけなので、カンタンではありません。

ただ復縁が難しくなるのは、状況の分析が甘い状態で、感情に任せて行動するから、上手く行動すれば、すべての問題が片付き、その後の結婚への流れもスムーズにできます。

好きかわからないと言われた場合の復縁したきっかけで、一番多かったのは『連絡を取り続けた』というケースでした。
続いて『相手からの連絡』『自分から連絡』という順になります。

好きかわからないと言われた原因が『本当に好きな気持ちがあるのか確かめたい』『構って欲しい』というケースであれば、連絡を取り続ける、相手からの連絡、自分からの連絡などで、解決する可能性がありますが、

  • 未来に不安を感じる。
  • 他に好きな人ができた。
  • 価値観のズレ。
  • 魅力を感じなくなった。
  • なにか夢中になっているものがある。

というケースでは、こういった手法は通用しないかもしれません。ここらへんの問題から、復縁確率が36%程度で止まっているものと思います。

前述した優秀な復縁占い師だと、ここらへんの問題もカバーできますので、いろいろ悩まず、相談してみて、楽しい時間を取り戻してくださいね。