元彼の子供を妊娠したら「34%が復縁」けじめとして結婚する人が2割
こんにちは。復縁占い研究家のキリコ(@hukuen_kiriko)です。妊娠がわかってからの復縁って難しそうですが、復縁できる確率は、結婚も含め34%。
通常の復縁確率にプラス2ポイントと実際高難易度です。復縁したいと思った方が実際に復縁できた確率、そして妊娠がわかってから復縁できた人の体験談を集めてみました。
妊娠がわかってから復縁できる確率を少しでも上げられたらなと思います。
妊娠がわかってから復縁や結婚できる確率
妊娠がわかってから結婚できる確率=24%
妊娠がわかってから復縁したいと思った方が実際に復縁できた確率は、結婚等の提出が義務付けられるデータではないため、公式な統計データではありませんでした。
そこで妊娠がわかってから復縁できる確率を妊娠がわかった男性29人へのアンケートで調べてみました。
元カノの妊娠がわかった男性の数自体が多くはなく、その結果サンプル数が29件と少ないので、統計学的に若干正確さは劣ると思われます。(サンプル数が100人いれば誤差10%程度)
ただ全体の傾向としては参考にできる内容となっているので、公開させていただいています。
- 復縁した 10%
- 復縁して結婚した 24%
- 復縁しなかった 55%
- 復縁したが、再度破局した 3%
- まだ何もしていない 6%
という結果になりました。
調査時期:2020年11月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:元カノの妊娠がわかった男性29人
妊娠がわかってから復縁した理由と復縁しなかった理由
元カノの妊娠がわかった男性に行動した理由を聞いてみました。理由を聞くことで、どういう展開が良く、どういう展開が悪いという参考例になると思います。
こちらもサンプル数が少ないので、正確さは劣りますが、公開させていただきます。
妊娠がわかってから復縁した理由
- 子供が産まれて身勝手な行動は取れないと感じたため。
- 知り合いから実は子供ができてたことを聞いた
- 子供が出来たなら男のケジメはつけないと思いました。
妊娠がわかってから復縁し結婚した理由
- 相手の親とも仲が良かったので責任を取る以外になかった
- 自分が妊娠させたから結婚するのは当たり前だと思った。
- こどもがほしかったから
- 子供がいるので、責任があるので結婚することにしました。
- けじめだから
- 自分の子供を大切に育てたいから
- 自分との子供だと、彼女も言うし、僕自身もそう思って納得したから。
妊娠がわかってから復縁しなかった理由
浮気もしくは疑惑があったケース 18%
- 肉体関係がなかったので。
- 誰の子供か疑わしかったから。
- 相手の浮気で別れた為、自分の子か相手の子か判断がつかなかったため
ほかに好きな人ができたケース 12%
- 元カノにはもう交際相手がいたから。
- もう別の彼女がいたから
何も言われなかったケース 12%
- 特に相手から何も言われなかったので。
- 本人から話がなかったため
断られたケース 6%
- いやだと言われた
その他のケース 50%
- 相手の親御さんが交際に反対して子供を産む事を許可してくれなかったからです。
- 夫婦としてやっていくのは無理だと思った。
- 別れたのはお互いにそれなりの理由があったのだから元に戻ろうとはしなかったのです。
- 気持ちはもうすでに冷めていたから
- 相手もそれを望まなかったので
- すでにお互いの気持ちが離れてしまっていたので。
- 身勝手な行動にうんざりしたから
- その彼女とは一生を共にする気はなかったので、中絶費だけは払いました。
妊娠がわかってからまだ何もしていない理由
- 出産の報告を受けて思うところはあるが、別れてからは気持ち的には他人であり、共に家族という選択肢はないため。何かしたくても動けない、というのが妥当な答え。
- 何とも言えない感想です、喪失感があります
調査時期:2020年11月
調査方法:インターネット経由でアンケート
調査対象:元カノの妊娠がわかった男性29人
元カノの妊娠がわかってから復縁した体験談
ところが、元カノの浮気が発覚しました。その元々の紹介人だった共通の友人と何度もデートをしていたのです。肉体関係を問うと、彼女は「ない」と言い切りました。しかし、私が疑ってしまい、その事実が発覚したその場で別れ話になって別れました。内心、もやもやした気持ちになりました。
彼女にしてみれば単に共通の友達と遊んでいただけという認識だったかも知れないからです。でも、私はそれを浮気と思い込みました。正直、別れたことを後悔していたのです。なんとか復縁したいと思っていたのですが、こちらから連絡するのも気まずく、日々ばかりが過ぎ去りました。そして最後に会ってから1ヵ月後のことです。
彼女の方から、妊娠したという連絡が入りました。もちろん私の子供だというのです。肉体関係は私以外とは誰とも持っていないと涙ながらに彼女が電話越しに訴えてきました。その言葉はどう聞いても本物で、私は意を決しました。復縁しようと言ったのです。子供は大好きだから大歓迎でした。
彼女も密かにずっと私のことを好きで居続けていてくれたそうです。復縁して良かったのは、また彼女の笑顔が見られることになったことでしょうか。とにかく今は幸せです。婚約し、結婚に向けて話を進めています。
妊娠がわかってから復縁する方法
妊娠発覚後に復縁したきっかけですが、主に成功しているパターンとしては、元彼が責任感の強いタイプだったケースです。
特に『ケジメ』を意識したケースが多いです。男性にケジメという感覚ですが、もともと責任感が強くてケジメと感じるパターンと、周りからケジメをつけるほうがいいと言われ、そうするパターンがあります。
中には親とも仲良しでケジメをつけざるえないというようなケースもあったので、これまでにどのような人間関係を作ってきたかが問われることとなります。
次に復縁しなかったケースでは「なにも言われなかったから」というパターンがありました。これをみると、かならず伝えたほうがいいのかと思いますが、別の事例で「知り合いから実は子供ができてたことを聞いた」というのがあります。
どちらも何も言っていないけど、行動の結果は逆です。これも責任感がある人は、なにも言われずとも復縁をするし、責任感のない人は、なにも言われなかったら、行動しないという点が見えます。
女性の本音としては「なにも言わずにわかって欲しい。察して欲しい」という願望があり、断られたときのことを考えると、ショックで動けなくなる人も多いと思いますが、「ケジメをつけて欲しい」と、勇気をもって、ちゃんと言葉に出しておくほうが、いいのではないかと思います。
次に「彼女に復縁を断られた」というケースも多かったです。女性側には復縁を断るパターンがいろいろあり、なんとも言えませんが、たとえば「3回断って言われたらOKしよう」とか、断ることが素直な気持ちではないのであれば、あとあと後悔することになりかねませんので、よくよく考えて行動してください。
妊娠がわかってからの復縁に自信がない方は復縁占いに相談するのも一つ


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません