復縁のカウンセリングってどうやってしてるの?カウンセリングが評判のUnlaceさんに聞いてみた!

Unlaceの社内画像
緑が多く清潔感のあるUnlaceの社内
こんにちは。諦めない復縁占い研究家のキリコ(@hukuen_kiriko)です。

こちらのサイト、いつもは復縁占いの記事などが多いのですが、今回は目先を変えて、心の専門家が、復縁についてのオンラインカウンセリングをしてくれるというUnlaceさんに、いろいろ細かいことを聞いてみました。

復縁カウンセリングというと、復縁占い師、復縁コンサルタント、復縁アドバイザー、復縁屋など、様々なジャンルの専門家が活躍していますが、この心の専門家による復縁カウンセリングというものは、どういうものなのか、とても興味深いです。

それでは行ってきます!

Unlaceさんへのインタビュー

キリコ
キリコ

はじめまして。キリコと申します。今回はよろしくお願いいたします。

株式会社Unlaceのカスタマーサポート担当
Unlace

はじめまして。株式会社Unlaceのカスタマーサポート担当です。よろしくお願いいたします。

キリコ
キリコ

さっそくなんですが、Unlaceさんってどんな会社なんですか?

株式会社Unlaceのカスタマーサポート担当
Unlace

Unlaceでは、毎月3万人以上が利用するオンラインカウンセリングサービス「Unlace」の開発や運営を行なっております。

キリコ
キリコ

なるほど。そうなんですね。普通にカウンセリングといえば、対面のイメージなんですけど、なぜオンラインカウンセリングをはじめようと思ったのですか?

株式会社Unlaceのカスタマーサポート担当
Unlace

対面でカウンセリングを利用する場合、
・夜中や休日に利用できない
・通院する必要がある
・そもそも予約が取れない
という問題があります。
そのことで「悩みを抱え続けたまま相談できない」という状況が発生しており、結果として悩みや不安が大きくなったり、深刻な場合は精神疾患につながってしまいます。

その問題を解決するために、オンラインで「今すぐ悩みが相談できる」カウンセリングサービスを届けたいと思いました。

キリコ
キリコ

なるほど。そうなんですね。
それでオンラインカウンセリングといえば、電話とか、ZOOM会議みたいな感じでするイメージなんですけど、電話して会話するっていう感じではなくって、LINEでチャットをするような感じで、相談するってことなんですか?よくシステムがわからないのですが。

株式会社Unlaceのカスタマーサポート担当
Unlace

はい、LINEのようなチャット形式でカウンセラーへ悩みを相談できます。
ZOOMや電話のカウンセリングは、予約枠が何日も先であったり、家に家族がいる場合は利用しにくかったり、話すことで緊張してうまく相談ができない場合があります。
一方で、Unlaceは契約期間内であれば24時間いつでもカウンセラーにメッセージを送れるため、いつでもどこでも相談開始でき、悩みが解決するまで利用できるのが特徴です。
実際に利用者の99%は、24時間以内にカウンセラーとのメッセージを開始しています。

また、メッセージプラン期間中であれば、チケットを購入することでビデオカウンセリングも利用できるため、ご希望に合わせて相談形式を選べます。

キリコ
キリコ

なるほど。あとうちのサイトは復縁がテーマですので、復縁カウンセリングについて、詳しく教えていただきたいのですが、どんな感じで進められるのですか?

恋愛相談みたいな感じですか?心の専門家のカウンセリングと復縁がいまいち結びつかないのですが。。。

株式会社Unlaceのカスタマーサポート担当
Unlace

恋愛相談のような形でも進められますし、さらに幅広いテーマや根本的な心の悩みを解決するための相談が可能です。
復縁について相談される方を紐解いていくと、「復縁する方法」に加えて、不安などの感情への対処や、結婚・仕事・生活に関する悩みについても相談されることが多いです。
カウンセリングでは、そのように複雑に絡み合う悩みを整理し、解決法を一緒に探すためのお手伝いをできるのが特徴です。

恋愛に関する悩みに対して、相談経験が豊富なカウンセラーが多く在籍しているため、安心してご利用いただけます。

キリコ
キリコ

なるほど。そういうことなんですね。
あとこのカウンセラーの選考通過率が14%ということなのですが、医師・臨床心理士・公認心理師・精神保健師という特性上、基本的には優秀な方ばかりだと思うので、ちょっと厳しすぎるような気もするのですが、なぜこれほど厳しいのですか?またどのような審査をされてるんですか?。

株式会社Unlaceのカスタマーサポート担当
Unlace

審査は面接だけでなく、カウンセリングの実技試験を行なっています。
メッセージでのカウンセリングは、カウンセリングの技術だけでなく、温かみを感じてもらえるメッセージの技術が特に求められます。
みなさまにとって、安心して悩みを話せる場を作るために、高い技術と豊富な経験を持ったカウンセラーのみ厳選しています。

キリコ
キリコ

なるほど、そういうことなんですね。それなら納得できます。

ところでこの『過去の利用者のデータから悩みに合わせてカウンセラーとマッチング』ってところがあるのですが、こういう技術ってムズカシイんじゃないですか。精度とかだいじょうぶなんでしょうか?

株式会社Unlaceのカスタマーサポート担当
Unlace

Unlaceでは最新のAI技術を用いて、「自分の悩みの状況に合った」最適なカウンセラーをおすすめしています。
AIの中でも最新技術を用いている点では難易度の高い取り組みになりますが、Unlaceで過去に提供されたカウンセリングデータを基にしているため、悩みに合ったカウンセラーの精度を高く担保できています。
ちなみに、マッチングシステムは特許申請中のため、詳細な技術に関しては非公開です。

キリコ
キリコ

なるほど。だったら信頼できそうですね。

あと料金のことなんですが、えっ?『1日あたり629円でリーズナブルだから』と書いてありますが、これ定額性なんですか。一般にカウンセリングといえば、1回あたりいくらという料金だと思うのですが…
料金システムというのは、どういう感じでされているのですか?
ちょっと謎すぎます。

株式会社Unlaceのカスタマーサポート担当
Unlace

はい、メッセージプランは定額制であり、2週間プランからご利用いただけます。
悩みについてたくさん話したくても、電話相談の場合などは話した時間分の料金が発生し、値段が高くなってしまうという懸念があります。
その点、Unlaceではプラン期間内に24時間カウンセラーにメッセージを送ることができるため、お金を心配することなく、相談したいタイミングでカウンセラーに連絡できることがメリットです。

キリコ
キリコ

なるほど。そういうことなんですね。わかりました。

あとこういう質問はしにくいのですが、お客様からしたら、ずっとカウンセリングを受け続けるわけにもいかないと、思っていて、躊躇されるお客様もおられると思うのですが、辞め時とか、こういう感じなら、一人でだいじょうぶなんじゃない。という目安とか教えていただければ、助かる人も多いと思うのですが…

株式会社Unlaceのカスタマーサポート担当
Unlace

確かに、カウンセリングがいつまで必要なのか不安に思われる方もいらっしゃいます。
その場合、目的や期間についてカウンセラーに相談することで、いつまで続けるべきか明確にすることができます。
また、プランの更新や解約はお好きなタイミングで調整可能ですので、ご要望に合わせてご利用いただけます。

復縁に関するお悩み・不安の解決のために、ぜひUnlaceで最適なカウンセラーを見つけてくださいね。

今回は、インタビューにご回答いただきありがとうございます。

Unlaceさんにインタビューをした感想

今回、オンラインカウンセリングで評判のUnlaceさんが、どういった会社なのか、サービスがどういった仕組みなのか、ごく一部ですが紹介させていただきました。

恋愛に限らず、心にだれにも言えない、苦しみを抱えている人は多いです。そんな苦しみに寄り添える優しいサービスなんだろうなと、私は感じました。

目新しいサービスというのは、はじめどうしても抵抗があるかもしれませんが、チャット形式でやり取りできるということで、実際に面と向かって相談するより、ハードルが低いのかなと思いました。

夜間に辛くなったり、訳も分からず、涙がでてくる。そんな方は、オンラインカウンセリングがいいかもしれませんね。
興味がある方はぜひ利用してみてください。

  • 会社名:株式会社Unlace
  • 住所:東京都渋谷区神南1-10-6 4F
  • ホームページ:Unlace公式サイト