LINEが既読にならない彼氏と上手くいかない人の思考パターン


彼氏に出したLINEが既読にならない。まさか嫌われた?
そんなことで思い悩むことってよくありますよね。
今回は彼女のいる男性に取ったアンケートや、様々な復縁に関するデータから、LINEが既読にならない彼氏と上手くいかない人の思考パターンを解説していますので、参考にしてくださいね!
今回はアンケートや様々な復縁に関するデータからわかった、LINEが既読にならない彼氏と上手くいかない人の思考パターンを解説しています。
実際の男性側のリアルな生の声を反映させた内容なので、参考になると思います。
連絡を待つだけなのは苦しいという方も多いですが、それはどうしたらいいかが、わからず、真っ暗闇で手探り状態だから。この記事を参考にするとボンヤリとでも、明かりが灯ったようになるかもしれません。
それでは行ってみましょう♪
LINEが既読にならない理由
まず男性30人にLINEを既読にならない理由(未読スルー)について聞いたところ
- 仕事や忙しい時 11人
- 友達と遊んでいる時 4人
- 趣味をしている時 4人
- 疲れて一人にしてほしい時 6人
- 面倒そうな時 5人
- 自然消滅狙っている時 1人
- 適当な返信が来た時 1人
- すでに話のついたことを何度も送ってくる 1人
- 相談内容が理解できない時 1人
- 重要な要件いがい 1人
- 他の女性と遊んでいるとき 1人
- すぐに返信が返ってくる時 1人
- 喧嘩している時 1人
- 気になる人ができた時 1人
- 誰かといる時 1人
- いっぱいLINEが入っている時 1人
ということがわかりました。
仕事や忙しい時が圧倒的に多いですね。
LINEが既読にならないと、それは自然消滅させようとしていると勘ぐる女性も少なくないですが、同じ調査で、自然消滅させようとしている確率を調べてみると、30人中1人で、確率にすると3%程度だということがわかりました。
LINEに返信が来ないと、不安になる気持ちもわかりますが、理由としては、こんな感じで、自然消滅させようとしている方も少ないので、特に心配は必要ありません。
LINEが既読にならない彼氏と上手くいかない人の思考パターン
理由がわかったとこで、LINEが既読にならない彼氏と、上手くいかない人はどのような思考パターンをもっているのでしょうか?
様々なデータを見ていると
- 方法にこだわり過ぎている。
- こうであるべきという理想に当てはめようとしている。
- 過剰な不安感や疑いを持っている。
の3つがあげられると思います。それぞれ理由について解説していきます。
方法にこだわり過ぎている。
まず方法にこだわり過ぎている人は、上手くいきにくいです。
なぜなら女性と男性は、LINEに対しての考え方がまるで違います。
女性はLINEをコミュニケーションツールとして、考えている人が多い傾向にありますが、男性はLINEを連絡手段の一つとしか、考えていない人が多い傾向にあります。
女性は「今日はこんなご飯食べたよ」とか「虹が出てて美しかった」みたいな、感情の共有とか、共感を得るためのLINEが多いのですが、男性は「休み時間は12時から13時」「今は仕事で忙しい」「わかった」みたいに、相手の発言に対して、情報を提供するとか、了解するような反応をする人が多いです。
したがって、男性側からすると「今日はこんなご飯食べたよ」と言われても「気のきいた言葉がでないんだけど」とか「で。。。なに??」というような感じで、困ってしまう人が結構多いのです。
これは冷たいとか、悪気があってということではなく、単に本当に理解できないだけなのです。
これが電話とか、会ってなら「なんかおいしそうだね」とか、ある程度反応もしやすいですし、記録も残らないので、どちらも、なんとも思わないのですが、LINEだと、1回1回のやりとりが残ってしまうので、その1回1回に、一喜一憂してしまうというか、過剰に反応してしまいがちになります。
LINEのメッセージということに、こだわらずに、電話か会う時に、コミュニケーションを取るというふうに、考え方を変えると、かなり楽になるでしょう。
LINEのメッセージじゃないとなど、方法にこだわり過ぎている人は、上手くいきにくいです。
こうであるべきという理想に当てはめようとしている。
こうであるべきという理想に当てはめようとしている人は、上手くいきにくいです。
なぜなら、その理想に合う人がなかなかいないからです。
まず上でも紹介したように、女性と男性とのLINEに対しての認識はかなり違っています。
そもそもが男性からすると、連絡手段の一つ感覚なので、それで思い通りの対応を求めること自体が難しいのです。
あと、たとえばLINEをすれば、すぐに返信をする。というのが理想だと思いますが、男性は一つのことを考えていると、他のことは考えれないというシングルタスク型の脳です。
逆に女性は同時に複数のことを考えられるマルチタスク型の脳をしています。
男性は、仕事のことに集中している時は、そのこと以外考えれないので、彼女への返信は後回しにする。
女性は、仕事をしていても、他のことも考えれるので、返信もすぐにできる。
女性からすれば、私はすぐに返信するのに、なぜしてくれないの?となりますが、それは男性が、シングルタスク型の脳をしているからという可能性が大きいのです。
そういう違いがあるので、こうであるべきという理想に当てはめようとしている人は、上手くいきにくいです。
過剰な不安感や疑いを持っている。
過剰な不安感や疑いを持っていると、上手くいきにくいです。
なぜなら、その不安が、彼への対応になってしまい、彼が重たい気持ちになったり、面倒な気持ちになったりすることがあるからです。
こちらは、着信拒否ブロックなど彼女と音信不通にした男性87人に「音信不通にした理由」を聞いたアンケート結果です。
連絡がしつこかった・束縛が激しかった48%となっています。しつこい連絡や束縛は、過剰な不安や疑いが原因となっています。
だから、過剰な不安感や疑いを持っていると、上手くいきにくいです。
もし怖かったら自然消滅に強い占い師に相談してみよう。
彼との将来に自信が持てない。怖いという方は、自然消滅に強い占い師に相談してみることをおススメします。
なぜなら、このまま自然消滅しない保証もないわけですし、自然消滅して、別れた後に、いろんな方からアプローチされ、好きだと言ってもらえたけど、やっぱり本当に好きなのは、元彼・元カノだけだと気づいた。それから、復縁を考えたけど、もう遅かったというケースがあるからです。
こうなると、わかっていて何も手を打てなかった自分に対して、自己嫌悪をおこして、ムダに傷つきます。
ここらへんの気持ちは、すべて相手の気持ちがわからないということから、きているものです。
自然消滅の場合に強い復縁占い師であれば、霊感や霊感タロットなどで、相手の今の気持ちを視ることができますし、連絡のタイミングはもちろん、もし気持ちが冷めている場合や、怒っている場合は、復活させる方法を相談することもできますし、復縁だけでなく、今後もっといいお相手が出てくるか、それも見てもらえるので、どっちに転ぼうが、心強いです。
だからもし怖かったら自然消滅に強い占い師に相談してみましょう。
過剰な不安も取り除けるでしょうし、現状を変えたいなら、今がチャンスかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません