喧嘩別れからの復縁を叶えた神社体験談まとめ|怒りと涙の先に奇跡が待っていた

2025年6月10日

喧嘩別れは、恋愛の中でも特に感情的な別れ方です。
「つい言い過ぎてしまった」「もう戻れないかもしれない」——そう思いながらも、どこかで復縁を願ってしまうのが人の心。

このページでは、喧嘩別れから復縁した方々の“神社体験談”をまとめました。
偶然訪れた神社での願掛け、参拝後の不思議な連絡、仲直りのきっかけになったお守り…。
怒りや悲しみの中で見つけた「祈りの場所」が、2人の縁を繋ぎ直すきっかけになるかもしれません。

宗像大社~今では結婚前提でお付き合い

この宗像大社なのですが、地元の有名ないまや世界遺産に指定されて、国内外でも有名な神社です、私は昨年5月の連休に、温泉旅行に行きフラット立ち寄りました、私の願いごとなのですが、一昨年7月頃、恋人とケンカになり、些細な事で別れてしまいました、これが元に戻りますようにと、誠心誠意お願いしたのでした、そしてその後なのですが、地元の街角で半年振りに出会いました

オチヤしないと誘われて、地元のタピオカ店に行き、どちらからとも無く、お互いに話しかけて、良いフインキになり、お互いに昔の事は忘れて、仲直りです、お互いに相手の事お尊重しないのが、ケンカの悪かつたと築きました、しかしこの宗像大社が二人を縁結びだと思いました、今では結婚前提でお付き合いさせてもらつています。

宗像大社の縁結び復縁口コミまとめ。

榛名神社~ケンカすることがほとんど無くなりました

2年ほど付き合っていた彼と些細なことでケンカが増えました。同棲を始めて数ヶ月経ってからのことでしたが、出かける事もほとんど無くなり、いつも家で過ごしていました。

そんな時友人から恋愛成就で有名な神社だと榛名神社を教わりました。その友人も彼とうまくいかなかった時に行ったところ、特になんの話し合いをしたわけでもなく、うまく行くようになったとのこでした。

正直信じられませんでしたが、久しぶりのドライブも兼ねて行ってみると、ついた瞬間になんとも言えない自然のパワーのようなものを感じました。全体的に自然にあまり手を加えずに作られている神社です。割と人気な神社のようですが、人も多すぎずゆっくり過ごせました。

それから3ヶ月近く経っていますが、あれからくだらないことでケンカすることがほとんど無くなりました。特に何のきっかけもないので、榛名神社のパワーのおかげだとおもいます。

榛名神社の縁結び復縁口コミまとめ。

川越氷川神社~一緒についてきてほしいと

大事な彼とケンカしてしまい、お互いに意地になってやや音信不通になって、もう自然消滅かもしれないな、とやけになっていたとき、気分転換の小旅行を兼ねて、前から気になっていた川越へ日帰りで出かけてきました。

メインの目的は川越氷川神社です。縁結びの神様ということで、運命の赤い糸を神様に尋ね直す気持ちで行ってみたかったのです。風鈴でいっぱいの夏祭りの時期が有名だそうで、季節外れだったのですが、むしろあまり混雑していなくて良いかな?というくらいの気持ちでした。

神社までは最寄駅から直行のバスが出ていて、神奈川在住、方向音痴の私でも迷わずたどり着けました。思いの外、縁結び目当てと思われる女子がいっぱいで、お友達と来ていたり、私のように一人で向かう人もいました。

こちらには縁結び守りだけではなく、縁結び玉というものがあり、水引のような美しい赤い糸で結ばれた袋に神社の玉砂利が包まれていて、大切に持ち帰り、生涯の伴侶と出会ったらお返しする、という素敵な包みがあります。

そちらを毎日携帯し、時々取り出して眺めるようになってから、不思議なやすらぎに包まれ、彼と連絡が取れないイライラや不安な気持ちが引いていくのを感じました。お参りしてからひと月ほど経った頃、彼から連絡が来て、実は彼の転勤が決まったということ、そして一緒についてきてほしいと言われて驚きました。私も彼のことを大切にしたいと思っていたので、元あった、恐らくは切れそうだった赤い糸をつないでいただいたような心地がしました。

それから引越しでバタバタしてしまいましたが、先日、ようやく彼と一緒に再訪し、お返しすることができました。

川越氷川神社の縁結び復縁口コミまとめ。

生田神社~帰り道、大阪駅でなんと彼氏とバッタリ再会

付き合って3年の彼氏とつまらないケンカで勢い余って別れてしまい、3ヶ月ぐらい過ぎても彼氏のことが忘れられず、なんであんなつまらないことで…と後悔する日々でした。かといってもう3ヶ月も経っているので向こうも気持ちを切り替えているだろうし連絡もできずにズルズルと時間ばっかり過ぎていました。

そんなときにふと彼氏と付き合っていたとき、縁結びで有名な神戸の生田神社に一緒にお参りにいったことを思い出しました。縁結びの神様だったのに効果なかったな…と思いながらも、ふと思い出したのも何かの知らせなのかもしれないと思いたち、気がついたら生田神社にふらふらとひとりで向かっていました。

復縁のご利益もあると聞いていた生田神社、どうかもう一度彼氏と復縁させてくださいと一生懸命の思いでお願いをし、なんとなく気持ちがほころんだその帰り道、大阪駅でなんと彼氏とバッタリ再会…!別れてから初めて顔を合わせました。

ちょっと気まずい思いを感じながらも、少し立ち話をしたらお互い笑って話をすることができて、そのまま近くの喫茶店に。そこでゆっくりとふたりでいろんな話をして、そのままふたりで遊ぶことに。そんな感じで何度か会っているうちにまた付き合うことになりました。あのとき生田神社に復縁のお願いに行かなかったら間違いなく彼氏とは再会していなかったと思うし、復縁も出来ていなかったと思います。

生田神社には間違いなく復縁のご利益がある。本当にお参りに行ってよかった。

生田神社の縁結び復縁口コミまとめ。

大宮八幡宮~彼氏に謝ることができて仲直り

彼氏とケンカをしてしまいました。よくあることですが、ケンカするたびに「もしかしたら別れちゃうのかな」と不安になります。そんなときによく行っていることが、パワースポットに出かけることです。

「大宮八幡宮」には夫婦銀杏があり、縁結びよいそうです。夫婦仲がよくなりそうな気もします。夫婦仲がよくなるということは、付き合っている者同士でも仲がよくなる可能性があります。そう思って出かけてみました。

春に出かけたので銀杏の木は、青々とした葉が茂っていました。きれいな銀杏の木を見ると元気をもらえます。それから、縁結びのお守りを購入しました。子育て守というものもあって、女の子の形をしていてかわいかったです。

その後、彼氏に謝ることができて仲直りできました。今はケンカなんてなかったみたいに一緒に過ごしています。

杉並大宮八幡宮の縁結び復縁口コミまとめ。

伏見稲荷大社~参拝して2日が経ってから彼女から電話が

数年前のことになりますが、2年ほど付き合っていた彼女と些細なことでケンカになってしまい、しばらく距離を置こうと言われてしまいました。こちら側にも非があったのでゴメンの気持ちを伝えましたが、受け入れてもらえませんでした。

もうこうなったら神頼みしかないと思い、当時住んでいた家の近くにあった伏見稲荷大社にお参りに行きました。伏見稲荷大社は由緒ある神社であり、本殿からさらに山を登ったところにある「奥の院」は心願が成就することで知られています。

参拝の道中そして奥の院で、彼女へのゴメンの気持ちと縁があったら再び結ばれて欲しいという思いを心の中で強く念じていました。伏見稲荷に参拝して2日が経ってから、突然彼女から電話がありました。

怒りすぎて申し訳なかったという気持ちと、もう一度やり直して欲しいという内容の電話でした。晴れて復縁することができましたが、これは伏見稲荷にいらっしゃる神様のおかげだと思っています。

伏見稲荷大社の縁結び復縁の口コミまとめ。

神田明神~神社を訪れてから数日したら彼から連絡が

彼氏とケンカをしてしまい、しばらく連絡を取ってくれない状態が続きました。このままでは自然消滅してしまいそうです。まだ彼のことは好きなので、まだずっと一緒にいたいです。こういうときは神頼みです。困ったときにはいつも神様に助けてもらっていたので、今回も神社でお願いをしてきました。

出かけた場所は「神田神社(神田明神)」です。神田神社には、縁結びの神様の大己貴命(だいこく様)が祀られています。御神殿は鉄筋コンクリートの大きな作りで堂々としています。

お守りは、縁結びに関するものが2種類あります。ストラップ状のものがかわいかったので購入しました。境内にはだいこく様の石像があり、とても大きくて圧倒されました。神社を訪れてから数日したら、彼から連絡がきました。彼から謝ってくれたのです。その後は、これまで通り仲良くしています。

神田明神の縁結び復縁口コミまとめ。

箱根神社~一生会いたくないと言われていた状況から

私は、一時期彼女と些細なケンカから倦怠期気味になり別れることになりましたが、忘れることができず悩んでいたところ、旅行先のタクシーの運転手さんに相談してみたところ、「箱根神社のお守りは恋愛に関しては日本で一番成就するとも言われているんだよ〜」と言われ、箱根神社に立ち寄ってみたところ、お祈りをして、恋愛成就のお守りを買ったところ、1週間半後ぐらいに当時別れた彼女から話したいから会おうと言われ、別れた時はもう手がつけられないほど怒っていて、一生会いたくないと言われていた状況からまさかの再度会うことができ、そこで自分が悪かったと謝ることができ、結果的にその女性とお付き合いする頃ができ、今では奥さんになっていただくことができました。

箱根神社(九頭龍神社)の縁結び復縁口コミまとめ。

貴船神社~一週間後に彼から

当時は彼も私も仕事が忙しくお互いに余裕がない状態で、月に一度会えてもなんとなく会話が盛り上がらなかったりストレスを抱えていて些細なことでケンカをしてしまったりと、かなり険悪な状況でした。

はっきりと別れようとはお互いに言いださなかったのですが、ほとんど音信不通で自然消滅のような状態になった時、友人から「貴船神社は復縁にいいらしいよ」と教えてもらい、その友人と二人でお参りをしに行きました。

私は人気のパワースポットの神社かな?くらいに思っていたのですが、貴船神社は本当に山中の厳かな神社といった様子で、ものすごくご利益がありそうな感じがしました。

本殿のようなところでお参りをし、水占いをし、そして神主さんから教えてもらった水守りを買って帰りました。すると、一週間後に彼から「久しぶりに食事でもどう?」とメッセージがきて驚きました!二つ返事でOKをして、彼と久しぶりの食事をしたのですが、持っていた水守りのおかげか、その日はケンカをせずに済みました。

これからも少しずつ彼との距離を縮めていけそうな気がします。

貴船神社の縁結び復縁口コミまとめ。

地主神社~お揃いのマグカップ

中学生の修学旅行で清水寺を訪れて当時お付き合いしていた彼と自由行動の時に二人で歩いた事がありました。

帰りにお揃いのマグカップを買ってくれました。まだ中学生ていうこともあり恥ずかしいのと嬉しいのとで変な感じでした。

そのまま高校生になってもお付き合いが続き仲良くやっていたのですがちょっとしたケンカから別れ話までいってしまいフラれてしまいました。

そんな時今度は高校の修学旅行でまたまた清水寺を訪れたのです。懐かしいのと二人で歩いたことを思い出してせつなくなりました。そんな私を見かねた友達が地主神社の恋占いの石を私にやるように進めたのです。

2つの石が10メートルぐらい離れて置かれていて、石から石へ目をつぶってたどり着くと恋が叶うというものでした。

私は友達に誘導されながら何とか向こうの石までたどり着けました。そして帰りにお土産屋さんにあの時と同じマグカップを見つけたのです。

実はマグカップは別れたあと落として割れてしまってがっかりしていました。私はそのマグカップを1つ買いました。

それから半年ぐらいたった頃友達の家で偶然再会しいろんな話をするうちにマグカップの話もしました。

私がまだ好きでいることを友達に聞いていた彼は気になっていたのかやり直そうといってくれてまた付き合うことに。その時の彼は今の旦那さんになりました。

地主神社の縁結び復縁口コミまとめ。

明治神宮~お守りを購入してから数日後

1年ほど付き合っていた彼氏と倦怠期を迎えていた頃、誤解が元でケンカしてしまい、一度LINEを一方的にブロックされ音信不通になっていた時のことでした。

もし、別れるにしてもケンカの原因である誤解やお互いの気持ちについてゆっくり話し合ってからにしたいという気持ちがあり、やりきれない想いを抱えていました。

しばらく悩み続けていましたが、年始に気持ちを入れ替えたいと思い、初詣で明治神宮を初めて参拝しました。三が日だったので人通りも多かったのですが、朝早めに出発したこともありスムーズに本殿へ。お参りを済ませた後、ふと気になって縁結びのお守りを買いました。

ケンカした彼のことや、それがダメでも新しい出逢いがあればと縋るような思いでした。

ところが、そのお守りを購入してから数日後、松の内の間に音信不通だった彼から連絡がありました。

こちらからは逢う手段もなくなっていたので、切れた縁を神様に繋いでもらったような気持ちになりました。

明治神宮の縁結び復縁の口コミまとめ。

まとめ

喧嘩別れからの復縁には、「冷静さ」と「きっかけ」が必要です。
神社はその両方を与えてくれる存在。
怒りの感情やすれ違いを一旦リセットし、「本当はどうしたかったのか?」を見つめ直す時間になります。

上記体験談のように、**偶然のようで必然だった奇跡**が起きるかもしれません。
あなたが“後悔だけで終わらせたくない恋”を抱えているなら、そっと神社に願ってみてください。

▶ 各神社の復縁エピソードはリンク先で詳しく紹介しています。


まとめページもご用意しています。ぜひご覧ください。
状況別×復縁神社の体験談|未読スルー・自然消滅・喧嘩別れから叶った奇跡